
【好きな人との相性】計算で簡単にできる占い方法10選!相性診断で恋愛強者に
2022.08.22
一般的に女性は占いが好きだと言われています。特に恋愛に関するものは注目度も高くなっています。
しかし、よく見てみるとそれは自分自身の運勢占いのようなものであって、恋愛もその中の一項目に過ぎません。特定の誰かとの相性占いとなると、腰が引けてしまう女性が多いものです。
それは「もし相性が悪かったら自分が傷つくから」ですよね。その気持ち分かります。誰だって相性は良い方が嬉しいし、誰かに認めてもらえているような、後押しされているような気がして勇気も湧いてきますよね。
【相性占い】好きな人との相性が簡単に診断できる占い10選
自分で簡単にできる相性占いは、電卓やトランプなど物を使ったものや、心理テストや星座占いを使うものまで、実にさまざまな方法があります。いつでも誰でもできる占いをまとめていますので、ぜひいろいろ試してみてくださいね。
今すぐできる相性占い
タロットカードを使ったり、水晶を使ったり、そんな本格的な占いじゃなくても話題になっている占いがたくさんあります。ここではいつでも、誰でもできる簡単な相性占いを集めてみました。この中にあなたにピッタリの相性占いが眠っているかも!?
【相性占い1.電卓占い】
これは姓名による相性占いです。用意するものは「電卓」のみ。もちろんスマホに入っている電卓アプリでもOKです。まずはその手順をご紹介します。
(STEP1 二人の名前をひらがなで書く)
(STEP2 一文字ずつ母音をとる)
※たとえば「やまだたろう」さんの場合は「や=Ya」なので「a」となります。つまり,「YaMaDaTaRoU」なので「a・a・a・a・o・u」ということになります。
(STEP3 母音を数値化する)
※「a=1、i=2、u=3、e=4、o=5」に当てはめます。先ほどのやまだたろうさんは「111153」ということになります。
(STEP4 二人の数字を足す)
(STEP5 合計を2で割り続ける)
※これは答えが1よりも小さくなるまで割り続けます。
(STEP6 その小数に100をかける)
※割り続けることで「0.〇〇〇……」という小数になっています。これに100をかけて出た数字が二人の相性パーセントです。
もし数値が 低くてショックを受けたとしたら、あなたの名字を彼の名字にしてしまいましょう。つまり結婚の相性を占ってみてください。それもダメなら彼の名字をあなたのものにして婿養子にしてしまいましょう。それもダメなら……次の相性占いへGO!
【相性占い2.逆ピラミッド占い】
これも姓名による相性占いです。用意するものは紙と鉛筆、あとちょっとだけあなたの計算力ですね。まずは手順をご紹介します。
(STEP1 二人の名前をひらがなにする)
(STEP2 一文字ずつ母音をとる)
(STEP3 母音を数値化する)
※ここまでは先ほどご紹介した「電卓占い」と同じなので詳細は省略します。
(STEP4 男性⇒女性の順に数字を並べて書く)
(STEP5 隣同士の数字を足して下に書く)
※10になった場合は「0」とします。
(STEP6 STEP5で書いた数字が二段目に並んでいるので、同じように隣同士を足して下に書く)
(STEP7 延々とこれを繰り返して数字が逆ピラミッドになるように進めていく)
(STEP8 並んだ数字が初めて100未満になったら終了)
※この時の数字が二人の相性を表すパーセントになります。
【相性占い3.超簡単トランプ占い ~PART1~】
これはその名の通りトランプを使った相性占いです。とっても簡単です。まずは手順をご紹介します。
(STEP1 ハートのトランプ13枚とジョーカーを1枚準備する)
(STEP2 心の中で相手のことを想いながらトランプを切る)
※トランプは何回切っても構いません。時間があれば何時間でもどうぞ。
(STEP3 トランプを横一列に並べる)
(STEP4 ハートのQがあなた、ハートのKが相手の男性を表している)
※この2枚のトランプの距離が二人の心の距離を表しています。
ちなみにジョーカーは「障害」を表しています。それは何か良くないイベントかもしれないし、恋を邪魔する誰かかもしれません。そしてジョーカーがどちらに近いかで気を付ける対象が変わります。
【相性占い4.超簡単トランプ占い ~PART2~】
早速手順をご紹介します。
(STEP1 すべての絵札とジョーカーを1枚、計13枚を準備する)
※絵札とは「J・Q・K」の3枚です。
(STEP2 心の中で相手のことを想いながらトランプを切る)
※先ほどご紹介したPART1と同じです。
(STEP3 適当に広げて2枚選ぶ)
※2枚のトランプの組み合わせで相性を占います。
◆「赤で同じ数字」 ⇒ 奇跡的な相性です。
◆「黒で同じ数字」 ⇒ 最強クラスの相性です。
◆「赤だが数字が違う」 ⇒ なかなか良い相性です。
◆「黒だが数字が違う」 ⇒ 普通です。
◆「色は違うが数字は同じ」 ⇒ 今後に期待です。
◆「ジョーカーが入っていた」⇒ 最悪の相性です。
【相性占い5.モンテカルロ占い】
急に本格的な相性占いの名前に愕かせてしまったかもしれませんが、これも簡単なトランプによる相性占いの一種です。まずは手順をご紹介します。
(STEP1 ジョーカーを除く52枚のトランプを準備する)
(STEP2 心の中で相手のことを想いながらトランプを切る)
※先ほどご紹介したPART1、PART2と同じです。
(STEP3 トランプを数字や絵柄が見えるように横5枚を一列とし、5×5=25枚を正方形に並べる)
※6枚目からは二段目となり、11枚目は三段目という風に並べます。完成形が5×5=25枚の正方形です。
(STEP4 触れ合っている同じ数字のトランプ1組だけを取り除く)
※「触れ合っている」とは「縦・横・斜め」すべてを含みます。複数方向に同じ数字がある場合は好きな1組を選びます。
(STEP5 隙間は左に寄せるようにして詰める)
※右端が空いてしまった段はすぐ下の段の左端のトランプが繰り上がって右端に入ります。
(STEP6 すべてを詰めると五段目が2枚分空くので、残ったトランプから補充する)
(STEP7 STEP4~6を繰り返して、残ったトランプがなくなるまで続ける)
(STEP8 さらにSTEP4~6を手詰まりになるまで続ける)
※「手詰まり」とは触れ合っている同じ数字のトランプがなくなることを指します。この時に残っているトランプの枚数で相性を占います。
※残っているトランプを一段目の左端から順に1枚ずつ「あ・と・き・す・ね」と言いながらチェックしていきます。たとえば8枚残った場合は「あときすねあとき」とチェックし、最後の文字「き」を使って占います。
◆「あ:諦めよう」
◆「と:友達止まり」
◆「き:嫌われている」
◆「す:好かれている」
◆「ね:熱烈カップル」
【相性占い6.ソウルナンバーの相性診断】
ソウルナンバーをご存知ですか?実はひとりひとり数字が決まっていて、その数字からたくさんの事がわかるのです。あなたと彼のソウルナンバーの相性を占ってみませんか?
(STEP1 生年月日を数字で書き出す。)
※例:1990年12月31日=19901231
(STEP2 書き出した数字を一つずつ足して1桁にする。出てきた数字があなたのソウルナンバーです。)
※例:1+9+9+0+1+2+3+1=26、2+6=8
ソウルナンバーが同じであれば、これからもあなたを助けてくれる良きパートナーとなり、もちろん相性は良いです。では違う数字だった場合を見ていきましょう。
1と2 相性最高
1と6 友人としても恋人としても良し
1と3 友人として良し
4と9 相性最高 一目惚れ
2と5 恋愛バランス良し
3と6 友人として最高
4と7 結婚しやすい
7と8 理解し合える
6と8 恋愛においては良し
また、計算の途中でぞろ目になった人はそのぞろ目の数字をマスターナンバーと呼び、違った意味もあるので、詳しく理由などを知りたい方はソウルナンバーについて調べてみて下さいね。
【相性占い7.心理テストから分かる相性診断】
心理テストは一人でしても大勢でしても楽しいですよね。心理テストで、あなたと彼の相性を突き止めてみましょう。今回は、あなたが求める理想の男性像を当てちゃいますよ。気になる彼はあなたの理想通りの人でしょうか?
Q.ふと全身鏡を見ると、鏡の中のあなたは実際にあなたが身に付けていないものを一つ身に付けていました。それは何でしょう?
- 帽子
- 指輪
- ベルト
- 靴下
決まりましたか?それでは答えを見ていきましょう。
1を選んだ人は職場であなたを助けてくれる男性を求めています。
2を選んだ人はお金持ちの男性を求めています。
3を選んだ人は愛が大きく包容力のある男性を求めています。
4を選んだ人は性の相性が良い男性を求めています。
いかがでしたか?今回はたくさんある心理テストのうちの一つを紹介しましたが、インターネットなどで調べると無料でできる心理テストはたくさんあります。興味がわいた方はぜひ調べてみて下さいね。
【相性占い8.星座占いの相性診断】
星座占いは星の位置で毎月相性が変わるため自分で占うことはできませんが、雑誌やテレビなどで毎月紹介される運勢は聞かずにはいられませんよね。ほかの占いと違って答えが毎月変わるので、モチベーションを保ちやすいです。
気になる相手との相性は毎月チェックして、ここぞというタイミングでアタックしましょう!
【相性占い9.名前の母音でみる相性診断】
相手の名前さえわかればできる、とても簡単な相性診断です。今回は名前の最後の母音に着目してみましょう。
日本語の母音は「a・i・u・e・o」の5つあります。例えば「ユカ」なら「a」、「ヒロキ」なら「i」、「ミク」なら「u」、「ヨウスケ」なら「e」、「ユウコ」なら「o」というように、名前の末尾の母音で相性を占うことができます。
名前の末尾の母音でみる相性診断
◎=とても良い ○=良い △=どちらとも言えない
■母音が「a」の女性
◎母音が「e」の男性、○母音が「o」の男性、△母音が「i」と「u」の男性
■母音が「i」の女性
◎母音が「i」と「o」の男性、○母音が「a」の男性、△母音が「u」と「e」の男性
■母音が「u」の女性
◎母音が「i」の男性、○母音が「u」と「o」の男性、△母音が「a」の男性
■母音が「e」の女性
◎母音が「a」の男性、○母音が「i」と「e」の男性、△母音が「o」の男性
■母音が「o」の女性
◎母音が「u」の男性、○母音が「e」と「o」の男性、△母音が「i」の男性
【相性占い10.名前の総画数下1桁でみる相性診断】
まずは名前の画数を全部足して総画数を出します。その下一桁の数字をみて、相性を診断する方法です。
例えば「山田花子」さんなら、3+5+7+3=「18」が総画数となり、下一桁は「8」です。この数字を元に、「木・火・土・金・水」の5種類の元素からなる「五行」という考え方で相性診断を行います。
五行において、1・2が「木」、3・4が「火」、5・6が「土」、7・8が「金」、9・0が「水」となり、五角形の図で考えることができます。五行の位置づけが隣同士であれば相性が良く、離れていると相性が悪い、と診断されます。
木(1・2)と相性が良い人……火(3・4)、水(9・0)
火(3・4)と相性が良い人……木(1・2)、土(5・6)
土(5・6)と相性が良い人……火(3・4)、金(7・8)
金(7・8)と相性が良い人……土(5・6)、水(9・0)
水(9・0)と相性が良い人……木(1・2)、金(7・8)
なお、相性が悪いのは、それ以外の2種類に属する人、ということになります。
相性占いの結果の受け止め方
相性を診断してみた結果ですから、良い結果の場合もあれば、悪い・なんだか微妙という結果だった……という場合もありますよね。では、もし占いが自分の納得のいく結果ではなかったらどうすればいいのでしょう。その受け止め方についてもご説明いたします。
あくまで占いなんだから…
占いの結果が良ければ嬉しいでしょうし、悪いとショックを受けるかもしれません。それでもあくまで占いです。それですべてが決まるわけではありません。
今回ご紹介した相性占いのうち、トランプを使ったものは次も同じ結果になるとは限りません。「運命の歯車」という言葉があるように、二人の相性は刻一刻と変化しています。
悪い結果が出て心にモヤモヤができてしまった人がいるかもしれません。そんな人はぜひ、納得のいく結果が出るまで相性占いを続けてください。しかし、そんな相性占いに意味があるのかと心配になる人もいるのではないでしょうか。
何度も繰り返す占いに意味はあるの?
はっきり言って、とても大きな意味があります。そもそも運命とは自分でたぐり寄せるものです。相性占いが悪かった……そこで投げ出すこともできるはすです。
しかし、それをせずに「想いを寄せる相手との相性を良くしたい」その一心で占いを続ける行為の裏には、きっと相手への抑えきれない想いが込められているでしょう。その強い想いが運命に影響を与えないはずがありません。
「たかが占い」、「されど占い」。占いの結果であなた自身が幸せを感じたならば、その後の生活にハリが出るのではないでしょうか。「明日もがんばろう」そう思ってモチベーションが上げられたら、明日のあなたは今日よりももっと輝いています。
そんな風に輝くあなたが周囲に与える影響、好きな人に与える影響の大きさを想像できますか?
占いを続ける時間がなかったら?
そうは言っても、忙しい毎日を送る人には、納得のいく結果が出るまで相性占いを続ける時間がないかもしれません。それも運命です。悪い結果でフィニッシュしてしまったなら、その日(または明日)は大人しく、ボロを出さないように過ごせばいいだけの話です。
占いを続けて良い結果を引き寄せる「攻撃的展開」も重要ですが、ボロを出さないようにしっかりと自分自身を守る「防御型展開」もまた重要な要素です。何度も続けていれば、いつか良い結果が出るでしょう。人間誰しも絶不調がずっと続くことはありません。
しかし、同様に絶好調がずっと続くこともないのです。大切なことは、占いの結果からあなたが何を感じるかということ、それがあなたにとってどんな影響があるかを理解することです。
まとめ
世の中にはたくさんの相性占いがあります。最近ではスマホアプリで簡単に占えてしまうものも増えています。どんな結果が出てもゲーム感覚で楽しめるならそれもいいでしょうが、真剣に占ってみたい場合は自分の手でできる占いをおすすめします。
相性という目に見えないものの扱いは本当に難しいものです。それでもぜひ覚えておいてほしいことがあります。
それは「自分を変えることはできても、他人を変えることはなかなかできない」ということです。だからこそ、相性占いは自分自身がどう受け止めるかということがとても重要なんですね。みなさんも、いろいろな占いを試して自分自身の運命をたぐり寄せてみませんか?