照れくささと今更感…カップルで名前呼びに切りかえる方法9選
2018.10.03
相手との心の距離をグッと近づけてくれる心理効果があるのが“名前呼び”。しかし大人になるとそんな気軽に“名前呼び”に切り替えることが照れくさくなりがちです。
大好きな人を名前で呼びたい、大好きな人の声で名前呼びされたい! そうは思いつつもあと一歩の勇気がでない方は、是非 今回以下に記した記事をご参照ください。「名前で呼んで良かった」と照れくささにも勝る彼との距離の近づき具合に、幸せな気持ちになれるはずです。
なかなか名前呼びに切り替えられない女性の心理とは?
特別感が恥ずかしい
照れ屋なカップルなら、付き合い始めたからといって、いきなり呼び方を変えてしまうと、いかにも「付き合っています」という雰囲気になっちゃって恥ずかしい!と感じてしまいますよね。
名前で呼ぶことで、改めて付き合っているということを実感してしまい、呼び合うたびに照れてしまう……なーんてこともあるのではないでしょうか。
そうなってしまうと、相手を呼ぶこと自体を恥ずかしく感じ「ねぇ」とか「ちょっと」など、全く名前を呼ばなくなってしまう恐れも。せっかく付き合ってるのに、それではさみしいですよね。
また、友達の前で呼ぶときにも、付き合っているアピールに思えて、なかなか呼べないということも。
特に、初めて呼び合うときには周囲の反応が気になるものです。そんな周囲の反応を気にする気持ちから、いつまでたっても名前呼びに変えられないという人も多いのではないでしょうか。
人前で使い分けられるか心配
名前で呼ぶことに慣れてしまうと、彼の両親に会ったときに、思わず呼び捨てにしちゃったらどうしよう!と、使い分けができないのではと心配する気持ちもあります。
彼と職場が一緒だった場合も、仕事中にうっかり呼んでしまうなんて失敗も怖いですよね。
周囲に内緒で付き合っている場合も、名前呼びが周囲にバレると困るというパターンもあるため、名前呼びの時期について悩んでいるうちに、時間がたってしまいタイミングを失ってしまう場合もあります。
慣れた呼び名から変えるのに違和感がある
幼馴染など、長い間友達同士だったのが、付き合うようになったという場合には、今まで呼んでいたあだ名などに馴染みすぎちゃって、名前で呼ぶことに違和感があって恥ずかしいということもあります。
2人の絆が深いということかもしれませんが、カップルなら、名前呼びは憧れですよね。
あだ名も名前をもじったものなら、名前を呼ぶまでに時間がかからないのですが、見た目から付けられたりと、名前と全然関係ないものだと、ますます名前呼びから遠ざかってしまいます。
友達みたいなあだ名からステップアップしてみよう!
名前呼びが恥ずかしいという場合には、まずは名前の呼び方をもじったあだ名を付けてみてはいかがでしょう。「たかし」だったら「たーくん」「たーさん」「たかくん」のような、名前を連想させるようなあだ名にします。
あだ名で呼びなれたら「○○さん」「○○くん」など、呼び方をに変えていき、最終的に呼び捨てにすることで、いきなり呼び捨てにするより、抵抗感なく変えていくことができます。
名字の呼び捨てはカップルっぽくない
名前呼びにステップアップする時に、いきなり名前の呼び捨ては抵抗があるからと、名字の呼び捨てにチャレンジすり人もいると思いますが、名字ではあまりカップル感も出ませんし、かえって相手との距離を感じてしまいそうなので、避けた方が良いですね。
名前呼びに切り替える方法はコレ!
1.少し距離のあるところから呼びかけるとき
別室や少し離れた場所から彼に呼びかけるときは、彼の顔を近くで見ていない分 照れくささが減るので切り替えるには良いタイミングです。
例えば「○○は何飲む?」や「○○、それとって」と言うように自然な感じで呼びかけてみましょう。日常生活という二人ともリラックスした状況だからこそ、自然と切り替えやすいものです。
2.別れ際にサラッと
車で送ってもらったときに家に入る寸前に、駅で見送られたときに改札に入ったあとに……
その日はそれ以上 顔を合わせることがないときというのは、いきなりの“名前呼び”の恥ずかしさが格段に減る絶好のタイミングです。急な名前呼びにドキッとした彼は、別れたあともいつも以上にあなたのことを考えてしまう……というちょっとずるいテクニックでもあります。
3.スキンシップをとっているとき
今までとは真逆で、間近で触れ合っているときにいきなり“名前呼び”をし彼をドキッとさせてみるのも大人の駆け引きとしては楽しいかもしれないですね。
好きな人と触れ合っているときは心が素直になっている状態なので、名前で呼べて嬉しい気持ちも素直に吐き出しやすいはずです。
4.眠りにはいる寸前に
「○○、おやすみ」と小さく言ってみるのも、相手は思った以上にドキッとするかもしれません。
明かりを消したあとなら、多少 顔が赤くなってしまっても彼にはバレませんが、言ったあとにどうしても照れくさかったら、その場はとりあえず寝たふりをしてしまうのもあり!
5.共通の友人と会ったあと
少し限られてしまう状況かもしれませんが、彼のことを“名前呼び”している友人と会ったあとも狙い目です。友人と別れて二人になったときに「私も○○って“名前呼び”にしていい?」と可愛らしく聞いてみましょう。
少しぶりっ子のようですが、目の前の彼はあなたのことが好きなのだから素直に可愛いと受け止めてくれます。
6.イベントごとに紛れてみる
背中をおすものが欲しい場合は、記念日や誕生日、クリスマスやバレンタインや元旦といった年に一度のイベントごとにのかってみるのはどうでしょうか。
イベントに便乗すれば「良い機会だから名前で呼ぶようにするね」とスマートに切り出すことができます。イベントの楽しさや幸福感にプラスされて記憶に残り、日常のなかで呼び出すよりも二人の思い出にもなります。
7.メールなどの画面上から
面と向かって言うのはどうしても照れくさい!という方への最終手段が画面上です。メールなどの画面を介した連絡手段でやり取りをしているときに、自然な感じで名前呼びをいれてみましょう。
顔が見えない分 恥ずかしさがないので「どうしたの?」なんて聞かれても「ずっと名前呼びしたかったの」と本音が言えるはずです。話題の最後に「会ったときも名前で呼ぶね」と締めれば、次回 会ったときに名前で呼ぶのも上手くいきます。
8.手紙などの紙面上から
「画面上から」とほぼ同じですが、最終手段の二つ目として紙面上という手もあります。
手紙やプレゼントなどを渡すときのカード、ちょっとしたメモなどに「○○へ」と書いて渡せばそれでOK。彼はビックリするかもしれませんが、紙面という物として残る形で名前で呼びはじめてくれたことに喜んでくれることでしょう。
9.彼と直接 話し合ってみる
自然な感じで呼び出すのとは対極になりますが、思い切って彼と“お互いの呼び方”について話してみるのも一つの方法です。
タイミングで悩むこともないし、お互いに合意の上で“名前呼び”をはじめるのは計画的で大人らしいですよね。また、彼も同じタイミングで名前で呼び出すので照れくささや恥ずかしさはあまり感じることなく切り替えられます。
まとめ
恋人のことを“名前呼び”に切り替えるタイミングって簡単なようで難しく、大人になればなるほど案外 悩むものですよね。
昔からの友人、先輩後輩、社内の知り合い、出会ったときから「さん付け」……。
これまでの二人の関係の延長線上から、名前で呼び捨てするタイミングを逃してしまった女性は意外と多くいます。
名前で呼ぶ/呼ばれるというのは、無意識に人間の心の親密度をあげていくものなので、恋人のことは呼べるようになっておいた方が二人にとって絶対的にプラスになります。
上記のタイミングを二人の関係や日常に置き換えて、少しの勇気をだして是非“名前呼び”に切り替えてみてください。
二人だけのあだ名や「さん付け」が二人らしいと満足している方は、たまには“名前呼び”という変化球をいれてみるのはどうでしょうか。