• トップ
  • 占い
  • 易学占い超入門!簡単な未来の読み方とは?おすすめのサイトや本、易学者を徹底紹介

易学占い超入門!簡単な未来の読み方とは?おすすめのサイトや本、易学者を徹底紹介

    「占い」と言えば、タロット、大きな水晶玉、そしてジャラジャラと細い長い竹の棒の束をすりあわせてくれる、そんなイメージがあると思います。別段科学的根拠はありませんが、占いにはさまざまな考え方によりはじき出される答えが存在します。

    易学占いもそのひとつ。長い歴史と自然の法則から生み出された占いです。昨今では、宇宙観にまで関わる広大な思想学問となってきている易学なら、あなたの目の前にある悩み事を、大きな視点から解決に導いてくれるでしょう。

    こちらもおすすめ:易学が当たると口コミで評判の電話占い師ランキング

    易学ってなに?

    「まず、易学って何?」そんな人のために、ここでは易学の基本を説明していきます。易学の歴史から基本的なことまで、知れば知るほど奥深いことが分かるでしょう。

    易学の歴史

    易とは、古代中国より伝えられた陰と陽、および神羅万象をベースにした「易経」が基礎となっています。その歴史は非常に古く、古代中国の神話にまでさかのぼるものとなります。

    具体的には、紀元前3000年以上も前。中国古代の神話に登場する神あるいは、伝説の中の帝王・伏羲(ふっき)が編み出した「八掛」から始まり、さらに六十四掛としたのです。

    その一方で、最も歴史の古い占いとして伝えられているのは、紀元前17~12世紀頃の殷(いん)の時代の話までさかのぼります。そこで行われていたのが、亀の甲羅を使い、そのひび割れた形を基準に占われていた「亀甲占い」だそうです。

    しかし当時、亀甲は非常に入手困難で貴重だったことから、紀元前12~8世紀になる周(しゅう)の時代には、入手が容易である草の茎を用いた占い方法が編み出されることになります。この草を使った占いが、易でいう筮竹(ぜいちく)の始まりとされています。

    ところで、易の基本の要素となる八卦(はっけ)についてですが、易占いをする人のことを「易者」と呼ぶ一方で、「八卦見」とも呼ばれていました。

    「易」と呼ばれる占術には「周易」「五行易(断易)」「梅花心易」の3種類が挙げられます。
    一言で「易」と呼ぶときは基本的に「周易」を意味します。周易の他には五行易(断易)や梅花心易があるということです。

    周易は陰と陽を合わせて6つ組み合わせて、その結果を「易経」と呼ばれる思想書と照らし合わせて読み取る方法を用いる占術です。

    一見単純なようですが、易経に書かれてあることをそのまま読み上げればいいというようなものでは決してありません。

    易経を正しく理解して尚且つ、複雑で深い考察が要求されます。例えば、占いたい内容が易経に書かれてあるとは限りません。そのような状況下で「何を意味するのか分からない」と、混乱することになりがちだったりします。

    ところが、経験と修行を重ねて易経が正しく読めるようになると、驚く程的中するのが周易のすごさなのです。

    次に五行易(断易)は易という名がつくものの、周易のように易経は用いません。立卦して出た大成卦に対して六親と十二支を当てはめて、占いの内容を読み取って判断します。

    周易が苦手とする「それはいつごろか」という時期的なものをあぶりだせるため、周易と併用して行われることもしばしばです。

    梅花心易とは、周易や五行易のように道具を用いず、占いたい時の時間や視界に入る物事から掛を立てることで占う方法です。

    その美しい名前の由来は遥か昔、ある易者が木の枝にとまっていた2羽の鳥が、絡み合いながら地に落ちたことから始まります。

    その光景を見た彼が掛を立てた次の日、その家の娘が足を怪我するというと読み取って見事に的中させたことによります。

    易学ってどんな占い?

    易は、中国の五経のひとつ。自然界のものはすべて陰と陽でできているとされています。そしてこの陰と陽の組み合わせから、いろいろなことを読み取っていくのが易学です。

    易学では、「命」と「数」と言う概念が重要です。「命」とは、人間が地球上に誕生する前からの自然の摂理、そして人間が生まれてからの人間と自然との関わりと、その進化。言うなれば、地球そのものの変化です。

    「数」は、その「命」における因果関係を表すものとされています。それにより、人間の運命は全て、数の理念で分析できるという考えから易学では六十四掛という理念を用いて占います。

    こうして、自然界と人間の関係から導き出される易学は、いまでは単なる占いではなく宇宙観にまで関わる大きな思想学問となっていきました。

    易学はどんな風に占うの?

    筮竹(ぜいちく)を使って占うのがもっともよく目にしたことのある易学占いではないでしょうか。50本の竹の棒を使います。実はこの筮竹を回す回数は、占いの内容によって変わってきます。

    一番本格的なものは本筮法(18変の法)と言い18回、簡略化したものは中筮法、略筮法と言い、回数が少なくなります。

    易学入門者にはちょっと難しいのですが、筮竹の本格的な使い方については、この後ご紹介するおすすめサイトなどにも記載されていますのでどうぞご覧ください。

    しかし、易学にはいろいろな占い方があり、入門者にも手軽に行えるものも存在します。例えば、サイコロやコインを使ったものなどです。コインなんて意外ですよね。ですが、中国では割と簡便的に行われている方法のようです。

    易学って当たるの?

    易学はもっとも古い占いとされており、中国三千年の歴史を持っています。先に述べたとおり、宇宙の法則、自然界と人間の関係を深く見つめ、命と数の理念から占う易は、予知力に優れ、大変的中率が高いと言われています。

    特に、何かを迷ったときに抜群に効果をあらわすので、手軽なサイコロやコインの易を身につけておくと心強いのではないでしょうか。

    身近なところから言うと、今晩のおかずは魚?肉?のように単純なことから、このお見合いは良縁?やめたほうがいい?など、特に自分で決めあぐねてしまうときには大変役に立つ占いです。

    ある易者は、何を決めるのも易で決めると言っていました。決断すべてを易にゆだねるのはかなり極端な例だとは思います。ですが、おそらく人は皆、ああどうしよう、と迷ったときには大体の方向性は決まっているものです。それが無意識の領域にあるにしろ、すでに決断しているのです。

    易で占うことによって、その決断を心の表面に浮かび上がらせて、安心してことを進めたり、思いとどまることができるのです。

    ちなみに、易の中でも断易と呼ばれるものは「吉凶」がはっきりと出ます。基本的には近い将来について調べるために使われるものですが、行動を起こすと良いタイミングや方角を知ることもできます。

    そうやって、どんどん不安項目を取り除いていってくれるのが易の特によいところでしょう。

    こちらもおすすめ:易学が当たると口コミで評判の電話占い師ランキング

    易学入門してみよう!

    易学のことがある程度理解できたら、早速易学入門しちゃいましょう!難しく感じるかもしれませんが、慣れたらいつでもどこでも易学占いができるようになります。

    易学は私にもできるの?

    ずばり、易学はあなたにもできます!プロの易者さんに占ってもらうのが一番簡単ですが、易学占いに興味を持ったらきっと「自分でも占ってみたい」と言う気持ちになってくると思います。

    人生における「自然な流れ」を学ぶことは自分が楽に生きていくためにとても有効なことだからです。周りを見つめる、自分を見つめる、相手を見つめる。そういったことが自然に身につき、自分にとってつらい状況から自分を守る術が手に入るはずです。

    ただし、易学の根本となる思想を知っていなくては、それはただの占いごっこになってしまいますので、気を付けましょう。

    易占いで未来を読むためには、自分自身や、自然や、宇宙などにしっかりと目を向けてみることです。自分の心や体の中からの声を聞くこと。季節の移り変わりを見つめること。星のきらめきや空の美しさと流れる雲を漫然と眺めること。

    これらができなければ、易学を理解することは難しいでしょう。時間はほんの少しでもかまいません。「目に留めること」が大事なのです。

    「目に留める」それ自体は簡単です。朝起きて、太陽の光を感じる。玄関の外に出て、気候を感じる。花の香りを感じて、おはようと声をかけてくれる人の顔を見る。目に留めることで毎日なんの変哲もないと思っていた景色に新鮮さが生まれるはずです。

    易学を始めるには何から学ぶの?

    いろんなものに目を向けることができ始めたら、具体的な勉強を始めます。まずは64卦を覚えるところからです。とにかくひたすら覚えることです。タロットカードなどと違い、ひとつひとつに印象深い絵がついているわけではないので、意外と大変です。

    最初は本を見ながら占っても良いのですが、最初に「目に留めること」で学習した、占う人間の感覚、インスピレーションも大切です。64卦を暗記していれば、占いに集中できるのでそれらが思う存分発揮でき、深みのある鑑定が行えます。いずれは暗記できるようにがんばりましょう。

    実際、すべてを独学で学ぶのは難しいとも聞きますし、とても興味が湧いたのでぜひ本格的に学びたい!と言う方であれば、専門の学校もあるようですからそういう方法も考えてみてもいいかもしれません。

    何をそろえればいい?

    筮竹や算木がなくては占えない。となるとちょっと大変です。日常的にできる易としては、やはりサイコロやコインがオススメです。

    最初は少し難しく感じるかもしれませんが、一度覚えてしまうと楽しめるようになるでしょう。困ったときにポケットからコインを出して易占いしてみるのってなんだかわくわくしませんか?

    以下は、サイコロ、コインの易占いの方法が書いてある参考サイトです。

    1.リュウシ的生活分析

    2.コインで易占い

    参考サイトなど

    易学を学ぶには、参考にできるサイトがあれば助かりますよね?ここでは、易学を勉強するために役立つサイトなどを紹介していきます。

    無料易学占いサイト

    易学の無料占いサイトも多数ありますので、試してみてくださいね。

    ・・・周易で占ってくれます。バーチャルの筮竹を回してくれるのでリアル易占い体験ができます!

    易経ネット・・・3枚または6枚のコインで占ってくれます!

    易占い 無料占い・・・指示に従って操作すればすぐ結果が出ます。

    易学を知るためのサイト

    易学に関する情報が掲載されているサイトをご紹介します。

    亀丸の占い教室・・・楽しく読めるブログです。易占いの勉強法についても書かれていますのでご参考になさってください(亀丸の占い教室―易占いの勉強法)。

    竹村亜希子・・・易についての書籍を多数執筆されている竹村亜希子さんのオフィシャルサイトです。易経についての解説はもちろん、「簡単にできるコイン占い」の解説ページもありますよ!

    易経・易占いとは?・・・易占いの成り立ちと思想が詳しく書かれています。より深く知りたい方はぜひ読んでみてください。

    こちらもおすすめ:易学が当たると口コミで評判の電話占い師ランキング

    かつての人気易学者、黄小娥さんの易入門!

    易学を学びたいと思ったときにお役立ちの書籍をご紹介します。人気易者から中国哲学者などさまざまな方が易に関する書籍を執筆されていますが、なるべくわかりやすくとっつきやすいものを選ぶことが長く学ぶコツだと思います。

    黄小娥の易入門・・・大ベストセラーの復刻版。コインで占う易学占いの入門編!「謎の美人易者」をキャッチフレーズに1950年代半ばから30年ほど活躍した熊本出身の人気易者黄小娥さんの易入門。

    コイン6枚で誰もが易ができるという方法を提示して、易に親しむ人間の裾野を大きく拡大した本です。

    最盛期の黄小娥さんは、一般の人からの相談や、難解な事件の行方、芸能人の動向も占って欲しいと依頼されるほどの人気易者だったにも関わらず、一般人には険しい道とされていた易学について簡単に指し示したことから師匠によく思われず、残念ながら現在は公には占い師としての活動はしていないそうです。

    易者さんはどこにいる?

    ネットや書籍が充実している今、何らかの形で易学を習得し、占いをしている方は多くいらっしゃいます。自分にあった易者さんを見つけるのは、並大抵のことではないでしょう。

    ネット社会ですので、検索すれば占い師の口コミサイトなども多数存在します。その膨大な情報から電話なり直接なり、占ってくれる人を見つけるわけですが、易者さんとの相性で今後の運勢への影響も少なからずあります。

    お金を払って占うのなら、より誠実できちんと見てくれる人が良いでしょう。

    まとめ

    いかがでしたか?最初はちょっととっつきにくいかもしれませんが、単なる占いとしてだけはなく、易学を学ぶことにより視野が広くなったり、心にゆとりができたりする相乗効果も得られるのではないでしょうか。

    人は、自分で方向性を決めることに躊躇してしまう傾向が強いです。そんなとき、占いの鑑定結果が日によって変わる易は、良い方向性を探ったり、自分の後押しをしたりするにはうってつけのアイテムと言えますよね。

    日常生活に上手に取り入れて、自分自身が常に明るく前向きに進んで行くために。そして、家族や友達が迷っているときの力になれたら最高です。当たるも八卦、当たらぬも八卦の精神でリラックスして人生を送りましょう。

    易学についてさらに詳しく知りたい人はこちら>>

    Cloverチャット占い

    悩める恋は、チャット占いで相談。

    時間や場所にとらわれることなく、いつでも専門の先生に相談ができます。

    彼からLINEの返事が来ないんです。

    既読

    21:54

    タロットで見たところ、週明けくらいに来そうな感じですよ。

    21:55

    え〜!待てません!笑

    既読

    21:56

    でも彼、とても忙しそう。

    21:57

    みんなの電話占い

    本当に当たる占い師に、出会える。

    メディアで話題の占い師や、恋愛成就に特化した占い師が多数在籍。