• トップ
  • 占い
  • 【花言葉】健康・元気・幸福・笑顔など素敵な意味を持つ植物10選!

【花言葉】健康・元気・幸福・笑顔など素敵な意味を持つ植物10選!

    少し落ち込んだときは、部屋に花や植物を生けてみると華やかになって元気が出ますよ。特に、元気が出るような花言葉を持つ花であれば、ポジティブなエネルギーをもらえるような気がしますよね。

    今なんとなく健康運が低迷気味というあなたも、ぜひ花言葉からパワーやエネルギーをもらってください。健康や元気、幸福や笑顔など、ポジティブな意味を持つ花言葉を紹介します。

    花言葉は花の色ごとに違いますので、由来などもチェックしながら、楽しんでお花を選んでみてください!

    【花言葉】健康・元気の意味を持つ花:ガーベラ

    花言葉の意味

    • ガーベラ全般……希望、チャレンジ、常に前進
    • 赤色のガーベラ……神秘
    • ピンクのガーベラ……崇高な美、崇高な愛
    • 白いガーベラ……律儀
    • 黄色のガーベラ……究極の美、究極の愛
    • オレンジのガーベラ……我慢強さ

    「希望」などの花言葉の由来は、ガーベラの鮮やかな明るい色が楽しく陽気な雰囲気にしてくれる花の姿に由来しています。

    品種

    ガーベラはキク科・ガーベラ属の花で、和名も「ガーベラ」、英語名も「Gerbera」です。

    南アフリカ原産で、花が咲く時期は4月から6月と10月から11月の2回となります。

    品種が非常に多く、2000種とも言われ、一重咲き・半一重咲き・八重咲き・スパイダー咲きとバラエティーに富んでいます。

    誕生花

    • ガーベラ全般……2月11日、8月1日、10月12日
    • 赤色のガーベラ……1月9日、1月29日、11月12日
    • ピンクのガーベラ……10月24日、10月30日
    • 白いガーベラ……9月27日
    • 黄色のガーベラ……2月11日、10月12日
    • オレンジのガーベラ……7月28日、10月8日

    【花言葉】健康・元気の意味を持つ花:ローズマリー

    花言葉の意味

    ローズマリーの花言葉は、記憶、追憶、貞操、変わらぬ愛、切実、親切。

    ローズマリーの場合は色によって花言葉が変わることはありません。花言葉は日本と海外で少し違うのですが、日本だと「記憶」「追憶」「貞操」「変わらぬ愛」「切実」「親切」といった花言葉になります。

    海外の場合は「わたしはあなたを蘇らせます」「信頼」「わたしを想ってください」という花言葉になりますが、これはローズマリーが若返りのハーブと呼ばれているためと言われています。

    品種

    ローズマリーはシソ科・マンネンロウ属の植物で、和名は「マンネンロウ」、英語名は「Rosemary」です。

    地中海沿岸部が原産地とされる常緑性低木に分類されます。生の葉、あるいは乾燥させた葉をハーブとして用いることができます。

    ローズマリーはドライフラワーから芳香剤、ハーブティーやアロマ、そして肉料理にまで使われる万能ハーブとして知られていますよね。そんなローズマリーを側に置いておけば、エネルギーを受けるだけではなくリラクゼーション効果も得られるかも!

    しかも虫除け効果もあるというからスゴイですよね。

    誕生花

    ローズマリーの誕生花は1月21日、4月23日、9月20日となります。

    【花言葉】健康・元気の意味を持つ花:マリーゴールド

    花言葉の意味

    • マリーゴールド全般……哀しみ、変わらぬ愛
    • 黄色のマリーゴールド……健康、悪をくじく
    • オレンジのマリーゴールド……予言、真心

    マリーゴールド全般の花言葉の由来は、ギリシャ神話からきていると言われています。

    水の妖精クリスティはゼウスの息子アポロンに求愛しますが、すでに王女レウトコエという恋人がおり、嫉妬に狂ったクリスティがゼウスに告げ口して彼女を生き埋めにしてしまいます。クリスティはこのことを後悔し、マリーゴールドに姿を変えたという話です。

    「健康」「悪をくじく」という花言葉は、勇者アポロンのイメージと、花が咲いている期間が長いことが由来となっています。

    品種

    マリーゴールドはキク科・タゲテス属の花で、和名は「千寿菊」、英語名は「Marigold」です。原産地はメキシコと中央アメリカで、高さは20センチから100センチまで成長する1年草です。暑さには強いのですが寒さに弱い特長があります。

    マリーゴールドの花言葉はポジティブとネガティブの両方があります。全般で見るとあまり良くないイメージですが、元気になりたい時は、黄色の「健康」という花言葉に注目しましょう!

    誕生花

    • マリーゴールド全般……6月5日、7月18日
    • 黄色のマリーゴールド……9月2日
    • オレンジのマリーゴールド……10月16日

    【花言葉】健康・元気の意味を持つ花:アロエ

    花言葉の意味

    アロエの花言葉は、健康、万能。

    誰もが知っているアロエにはたくさんの効能があり、そのイメージがそのまま花言葉になっています。それこそ高齢者の方だけでなく体力的、身体的に弱っている人への万能ギフトと言えるでしょう。

    品種

    アロエはススノキ科・アロエ属の植物で、和名「アロエ」、英語名も学名も「Aloe」とわかりやすいです。原産地は南アフリカ、地中海沿岸、マダガスカル、カナリア諸島と広い地域に分布しています。

    アロエは4センチ程の円錐状の花を咲かせるのですが、花の色は赤や黄色、オレンジをしていて開花時期は11月から2月です。多肉植物でロゼット状に生えており、その姿は独特のものです。代表的な品種はキダチアロエとアロエベラです。

    誕生花

    アロエの誕生花は9月11日、11月22日となっています。

    【花言葉】健康・元気の意味を持つ花:紫陽花

    花言葉の意味

    • 紫陽花全般……移り気、浮気、高慢、冷酷、冷淡、無情
    • 白い紫陽花……寛容
    • ピンクの紫陽花……元気な女性
    • 青い紫陽花……忍耐強い愛

    紫陽花の花の色は後で変化していきますので、日本では青になりやすくあまり良い意味に思われなかったため全般的にはネガティブな花言葉が多いです。ここでのポイントはピンクの紫陽花「元気な女性」という花言葉です。

    ピンク色が明るい元気な女性を連想させるためでしょうか。もしも誰かにプレゼントする場合、誤解を与えないためにも花言葉を添えることをおすすめします。

    名言

    紫陽花や、花だに変わる昨日今日」

    出典:正岡子規(歌人/1867~1902)

    紫陽花でさえ日々色が変化しているというのに、我々人間はなぜ変わらないのだろうという意味です。

    品種

    紫陽花はアジサイ科・アジサイ属の植物で、和名は「紫陽花」、英語名を「 Hydrangea」といいます。

    日本が原産地の落葉低木で、ガクアジサイが原種となります。梅雨の時期に咲く花として愛され、鉢植えや切り花、ドライフラワーにも用いられます。

    誕生花

    • 紫陽花全般……6月2日、7月1日、7月13日
    • ピンクの紫陽花……7月1日
    • 青の紫陽花……6月2日、6月4日
    • ガクアジサイ……6月1日、7月13日

    【花言葉】健康・幸福・笑顔など素敵な意味を持つ植物5選!

    カスミソウ

    カスミソウには「幸福」という花言葉があります。白く小さなカスミソウがたくさん花をつけていても、可憐でふんわりしているために穏やかで優しいイメージからこの言葉がつけられたのでしょう。

    カスミソウは全般的にポジティブな印象の花言葉となっていますので、他の花と混ぜてもいいですし、カスミソウだけでも十分元気をもらうことができますよ。

    • 花言葉の意味……清らかな心、無邪気、感謝、親切、幸福、永遠の愛、純潔
    • 色別の意味……無垢の愛・感謝(白)、切なる願い・感激(ピンク)
    • 咲く時期……5月から7月頃
    • 英語名……Baby’s breath、Gypsophila
    • 誕生花……4月4日・4月15日(白)、5月21日・6月1日・6月4日(ピンク)11月30日

    カルミア

    カルミアと聞いてもあまりピンと来ないかもしれませんが、アメリカシャクナゲのことです。カルミアには「さわやかな笑顔」「にぎやかな家庭」という花言葉があります。

    「優美な女性」の花言葉は、美しいレースの日傘を広げたような上品で奥ゆかしい花姿が由来しているそうです。カルミアの花は白、赤、ピンク色などがありますが、特に色別に決まった花言葉はありません。

    • 花言葉の意味……大きな希望、大志、野心、優美な女性、爽やかな笑顔、にぎやかな家庭
    • 咲く時期……5月から6月
    • 英語名……Kalmia
    • 誕生花……2月11日、2月20日、4月30日

    コリウス

    コリウスを見たことはありますか?コリウスとは、花ではなく鮮やかな色彩の葉っぱを見て楽しむ観葉植物の1種です。

    シソ科コリウス属のコリウスは、カラフルな色をしていて紅色、黄色、黄緑、紫、オレンジなど、眩い色に変化していきます。見た目も元気なコリウスには「健康」という花言葉があり、年間を通して鮮やかな葉をつけるためにその名がついたとされています。

    • 花言葉の意味……叶わぬ恋、健康、善良な家風
    • 咲く時期……5月から10月
    • 英語名……flame nettle、painted leaves
    • 誕生花……8月18日、10月2日、10月11日

    タンポポ

    道端で咲いているのを見ると春の訪れを感じるタンポポには、「幸福」という花言葉があります。タンポポの花言葉は、昔占いに用いられていたことがあり、「愛の信託」といった言葉が生まれたとされています。

    • 花言葉の意味……真心の愛、愛の信託、神のお告げ、幸福、別離、思わせぶり
    • 名言……

    「順調に行く者が 必ずしも幸せではないのだ 悲しむな タンポポを見よ 踏まれても平気で 花を咲かせているではないか」

    タイトル:「坂村真民一日一言」
    著者名:坂村真民
    出版年:2006年
    出版社:致知出版社
    • 咲く時期……3月から5月
    • 英語名……Dandelion
    • 誕生花……2月18日、2月19日、3月13日、3月23日、3月29日、5月3日

    ヒヤシンス

    ヒヤシンスはユリ科・ヒヤシンス属の植物で、色も豊富で花言葉も色ごとに異なります。ポジティブになれる花言葉は黄色のヒヤシンスの「あなたとなら幸せ」。

    基本的な花言葉の由来は、ギリシャ神話でヒュアキントスが円盤投げで遊んでいる時に、嫉妬したゼピュロスが風を起こし、円盤がヒュアキントスに当たって死んでしまったという話に由来しているそうです。

    • 花言葉の意味……スポーツ、ゲーム
    • 色別の意味……嫉妬(赤)、控えめな愛らしさ(白)、しとやかな可愛らしさ(ピンク)、悲しみ(紫)、変わらぬ愛(青)、あなたとなら幸せ(黄)
    • 咲く時期……2月から4月
    • 英語名……Common hyacinth、garden hyacinth
    • 誕生花……1月2日・1月4日(白)、1月7日(赤)、1月16日(黄)、1月26日(白)、2月3日(黄)、2月5日(白)、2月7日、2月9日(ピンク)、2月17日(紫)、2月19日(青)、4月11日

    まとめ

    健康・元気・幸福・笑顔にまつわるポジティブな花言葉を集めてみましたがいかがでしたか?あなたの好きな花はありましたでしょうか。ものすごく身近にあるお花や植物から、初めて名前聞いたというものもあったかもしれませんね。

    これを機にいろいろ花言葉について調べてみるのも面白いと思いますよ!気分が落ちているときなど、元気が出る花言葉の植物を部屋に置くだけでリフレッシュになります。また元気がない友人に贈るのもいいかもしれませんね!

    Cloverチャット占い

    悩める恋は、チャット占いで相談。

    時間や場所にとらわれることなく、いつでも専門の先生に相談ができます。

    彼からLINEの返事が来ないんです。

    既読

    21:54

    タロットで見たところ、週明けくらいに来そうな感じですよ。

    21:55

    え〜!待てません!笑

    既読

    21:56

    でも彼、とても忙しそう。

    21:57

    みんなの電話占い

    本当に当たる占い師に、出会える。

    メディアで話題の占い師や、恋愛成就に特化した占い師が多数在籍。