【夫の家族来訪!】印象が良いおもてなし作法とは?

    普段は夫の実家に帰省しているけど、いざ義両親が来訪するとなると、おもてなしの作法ってどんなものがあるのか、わからなくなりますよね。

    上手におもてなしできれば「マナーの良い妻」「できる嫁」のアピールにもつながるので、是非正しいおもてなし作法を身に付けておきたいものです。

    前日までにしておくことや、義両親が来たときのマナー等、こちらの記事を参考にして覚えておくと当日慌てずに済むかもしれません。早速見ていきましょう。

    お家の準備は大丈夫?夫の家族をもてなす時にやっておくこと☆

    家の中を徹底的に掃除

    来客があるときに掃除をしておくのは当たり前ですが、特に夫の両親が来訪するときには普段やらないような部分まで徹底的に綺麗にしておくことをオススメします。

    窓拭きや照明のホコリ落とし、サイドボードの中の整理等、これを機に大掃除するくらいのつもりで細かい部分まで掃除しましょう。

    自分の家では目をつぶるようなところでも、他人の家では何故か目につくことってありますよね。

    「掃除が行き届いているな」という印象を与えるだけで、「子どもの世話や生活費の管理もしっかりできるんだろうな」と他の部分もぐっと良いイメージになります。

    リビングやトイレ、キッチンなどはもちろん、第一印象となる玄関も念入りに掃除しておきましょう。

    室内に生花を飾る

    普段部屋に花を飾る習慣がない人でも、義両親が来訪するときは是非生花を飾りましょう。花が嫌いな人はいませんし、特に親世代の人たちには綺麗な花が飾ってあると、より好印象となります。

    季節に合った花が可愛らしい花瓶に生けてあったり、小さな花が一輪あるだけでも、テーブルの上がパッと華やいだり、部屋の雰囲気が変わったりします。

    花は新鮮な方がいいのでできれば当日の朝買ってくるのが望ましいですが、難しい場合は前日でも良いでしょう。

    普段から花を飾っている人なら、少し凝った生け方をしたり、いつもなら買わない種類の花に挑戦したりするのも、話題になっていいかもしれませんね。

    義両親も一緒に写っている写真を飾る

    リビングに家族写真を飾っている人は多いと思いますが、その中に義両親の姿は写っていますか?

    もし夫の家族が写っている写真が家にあるなら、彼らが来訪する時だけでも良いので飾っておくことをオススメします。

    息子の家に遊びに行って自分たちの写真が飾ってあったら義両親も喜ぶでしょうし、「家族なんだな」と思ってもらえれば、より絆も深まります。

    1枚でもいいので、自分たちの写真と一緒にさりげなく義両親の写真も飾っておきましょう。

    わかってるねぇ!夫の家族に好印象なおもてなしマナー5つ

    「いらっしゃいませ」にプラスする一言

    夫の両親が家に来たとき、第一声となる挨拶はとても大切です。「遠いところをわざわざ来てくださってありがとうございます」と、訪ねてきてくれたことを歓迎する一言があると好印象につながります。

    天気が悪い日だったら「お足もとの悪い中大変でしたよね」と労う言葉があると良いでしょう。年配の人にとっては、少しの遠出でも疲れてしまったり、いろいろと気を遣うために外出自体がストレスとなってしまったりします。

    「暑い中来てくださってありがとうございます」「お待ちしておりました」「子どもたちも楽しみにしていたんですよ」など、「いらっしゃいませ」にプラスした一言を添えると「来て良かったな」「いいお嫁さんをもらったな」と思ってもらえるはずですよ。

    お茶とお菓子でおもてなし

    義両親の来訪が食事の時間とずれているなら、お茶と茶菓子でもてなしましょう。基本的には日本茶ですが、珈琲や紅茶など、義両親の好みがわかっていたらそちらを出しても喜ばれます。

    手土産は義両親を客間に通して挨拶したあとに、奥に持ち運びます。置きっぱなしは失礼に当たるので気を付けましょう。

    煎茶と和菓子の場合、お茶はキッチンでそれぞれの茶碗に入れてから、お菓子と一緒にお盆に乗せて運び、客間まで行ったらお盆はいったん下座側に置きます。和室なら畳の上、洋室ならサイドテーブルやテーブルの端などに置きましょう。

    お茶を出す時は上座から一人ずつ順番に出します。来客から見てお茶は右、お菓子は左に並べるのが基本。どちらを先に出すかはお客様の左右どちら側から出すのかによります。右側から出すのであれば、お菓子、お茶の順。先に出したものの上を別のものが通過しないよう気を付けましょう。

    茶碗の柄はお客様に見えるようにして、茶たくの木目は横向きに。和菓子は個包装の袋から出してお皿に置き、和菓子用のようじを添えるのが正式です。

    義両親が持ってきてくれた手土産を一緒に出すのも、親しい間柄ならマナー違反にはなりません。彼らの好物であったなら、みんなで頂いて良いでしょう。

    義両親の靴は玄関の中央に揃えよう

    義両親が脱いだ靴を玄関の隅に置いていたら、帰る前までに中央に移動しておくと良いでしょう。脱いだコートなどは預かって、ハンガーにかけておくなどして、帰る際に渡しましょう。

    もしも、相手が靴を脱いだまま客間に向かってしまったら、すぐに靴の向きを直すのは相手のミスを指摘するようなもので、とても失礼に当たります。

    その場合いったん彼らを客間に通してから、茶菓の支度に行くときなどにさりげなく直しておくと良いでしょう。

    手料理を出すときに注意すること

    夫の家族には、できれば「料理上手な嫁」をアピールしたいですよね。義両親が食事の時間に合わせて来訪するならば、手料理を振る舞うことも心のこもったおもてなしとなります。

    その際、「いつもとは違う凝った料理を作ろう」と張り切って、普段自分の家族には出したことのないメニューにいきなり挑戦したりしていませんか?

    初挑戦のメニューをお客様に出すにはリスクが高いので、味や見た目など試すため、一度は自宅で作ってみましょう。

    一番は義両親の好物であることですが、野菜や魚を中心としたヘルシーなメニューだと年配の人にも喜ばれます。

    また、夫の家族が泊りがけで来訪するといった場合は、冷蔵庫の中身もチェックし、食材のストックを増やしておくと良いでしょう。飲み物などは案外減っていくのが早いので、特に多めに用意しておいても良いかもしれませんね。

    お見送りのマナー

    義両親が帰る時間になったら、「もう少しゆっくりしてはどうですか?」と一度は引き止めます。それでも帰ると言われたらしつこく引き止めず、部屋を出る前に訪問と頂いた手土産に対するお礼をもう一度述べましょう。

    「お手洗いは大丈夫ですか?」「お忘れ物はありませんか?」など声をかけると、より配慮の行き届いたお見送りとなりますね。

    見送りは一般的には玄関までですが、義両親は目上の人に当たるので玄関の外や門まで出て行きましょう。マンションならエレベーターホールまで出て、相手が乗り込むところまで見送ります。

    間違っても、相手が玄関を出た瞬間にガチャリと鍵をかけたり、門灯を消してしまうことのないよう気を付けてくださいね。

    この人……大丈夫?おもてなしのNGマナー3つ

    挨拶ができない・愛想が悪い

    夫の家族が来たらまずは玄関先に出迎えて挨拶をするのが礼儀です。「こんにちは」「いらっしゃいませ」「お待ちしておりました」など、笑顔で対応できると相手にも喜びが伝わります。

    「会えてうれしい」「来てくれてありがとう」というおもてなしの心が伝わるように、最初の挨拶は笑顔で丁寧にしましょう。目を見ないで挨拶をしたり、無愛想にしていたりしては、訪れた義両親に対してとても失礼です。

    たとえこちらの都合の悪いタイミングだったり、義両親の訪問を喜んでいない場合だったとしても、あからさまに迷惑そうな態度をとってしまうことのないよう十分に気を付けましょう。

    年長者に対する礼儀がない

    夫の家族と親しくなってくると、自分も家族の一員という意識になりますが、あくまでも義両親は目上の人であることを忘れないようにしましょう。

    年長者に対する礼儀は最低限しっかりと持ち、いつまでも敬う気持ちを忘れないで接すれば可愛がってもらえます。

    義両親の話にはきちんと耳を傾ける、身体を気遣う言葉掛けをするなど、相手の対場に立った配慮をすることが大切ですよ。呼び方や言葉使いなども、最低限の礼儀はわきまえるようにしましょう。

    ラフ過ぎる恰好で出迎える

    結婚生活が長くなり、夫の家族との関係もある程度親しいものになると、普段着での行き来も増えると思います。特に子どもがいればいつでもオシャレしているというわけにはいきませんから、服装も楽なものになるのは無理もありません。

    けれども、義両親の訪問時にあまりにもラフ過ぎる恰好で出迎えるのはやはり失礼に当たります。よれよれのTシャツや穴の開いたデニムなどは、カジュアルを通り越して汚らしい印象となってしまいますので注意しましょう。

    また、部屋着のまま着替えないでいるなんてもってのほか。「このまま外に出ても大丈夫かどうか」という視点を持つと良いですね。カジュアルスタイルでも、キレイめなデニムや無地のトップスならOKです。

    清潔感ときちんとした印象があり、お客様から見て不快にならないような服を選ぶのがポイントです。アクセサリーなども上品なものを一点だけ身に付け、華美にならないよう気を付けましょう。

    まとめ

    いかがでしたか?すでに夫の家族と親しい人も、これから仲良くなっていこうとする人も、おもてなしの作法を少しでも知っておくと義両親からの印象がとても良くなります。

    所作など美しく振る舞うことももちろん大切ですが、一番は相手の心に寄り添うこと。お客様を大切に思う心遣いが、何よりの作法なのではないでしょうか。

    そんなおもてなしができたら、夫の家族との関係もますます良いものになっていくはずです。今回ご紹介した方法を参考に、義両親に心から喜ばれるおもてなしをしてあげてくださいね。

    Cloverチャット占い

    悩める恋は、チャット占いで相談。

    時間や場所にとらわれることなく、いつでも専門の先生に相談ができます。

    彼からLINEの返事が来ないんです。

    既読

    21:54

    タロットで見たところ、週明けくらいに来そうな感じですよ。

    21:55

    え〜!待てません!笑

    既読

    21:56

    でも彼、とても忙しそう。

    21:57

    みんなの電話占い

    本当に当たる占い師に、出会える。

    メディアで話題の占い師や、恋愛成就に特化した占い師が多数在籍。