自撮りにおすすめな撮り方7選!角度を意識すると一気に上達?

    自撮りをより可愛く、美しく撮るためには、顔の角度をマスターすることが大前提!人は人の数だけ顔のシンメトリー、アシンメトリーがあり、チャームポイントもコンプレックスも変わってきます。自分なりのベストな角度を知って見に付けることで、もっと魅力的な新しい自分にめぐり合えるかもしれませんよ!

    というわけで、今回は自撮りにおすすめな撮り方をご紹介しつつ、意識したい角度やテクニックについても解説していきます。

    自撮りは何度も撮影しているうちになんだか一辺倒になりがちですよね。その原因となっているかもしれない角度に注目することで、ワンランク上の自撮りテクを手に入れましょう!

    角度を駆使すればプロに近づく?おすすめの自撮り撮影方法7選!

    上目遣いで嫌でも目を大きく見せる!

    老いも若きも「可愛く映れる角度」と言えばやっぱり上目遣い!前髪やアイメイクも上目遣いを際立たせるようなものがあるほどですから、まずは自然とでもできるようなテクニックを身に付けたいものです。自撮りの時の上目遣いのポイントは二重瞼とカールした睫毛をしっかりと作ってあげたい!

    一重の状態で上目遣いをすると余計に瞼がぽってりとして見えて、むしろ目を小さく見せてしまうような結果にもなりかねません。

    アイプチなどでパッチリおめめを作って、なるべく黒目部分を隠さないように睫毛をカールしてあげましょう。マツエクやつけまで上目遣いパワーもよりアップ。

    より安定したデカ目効果を狙うなら斜め上

    1番目が大きくぱっちりと見える角度は、実は人によっては上目使いではないことも多いのです。そんな人達にとっては、斜め上からのパッチリ角度をおすすめしたいです。特に切れ長タイプの目であったり、奥二重のエキゾチック系の眼差しを持っている女性は斜め上角度の自撮りをマスターしてみましょう。

    上目遣いで自撮りをする時よりも、少しだけカメラを目線と水平に近付けることでより瞳が強調されます。上目遣いだと眉間やオデコに力が入ってしまう人も多いかと思いますので、そのようなタイプの人もこちらがおすすめ。

    アップでの自撮りで片目をフレームアウトさせることで「黒目が多いほうの瞳」側だけを見せることができます。

    首を横にかしげて頬を当てる「虫歯ポーズ」

    自撮りにおけるポーズにはブームがあり、時代や年齢ごとにどんどんと変化していくものです。そんな中でも安定した人気を誇りつつも自撮りとしての効果が高いのは、首を横に少しかしげて片頬に片手を添える「虫歯ポーズ」。ちょっとブリっ子-っぽくもありますが、しっかりと効果があるんですよ。

    まず、首をかしげることで頬のお肉が内側によります。それにより顔自体が小さく見えるのです。そして下側の頬には逆に肉が溜まるのですが、それを虫歯ポーズとして手のひらで包むように添えるのです。可愛い&小顔!と自撮りの夢を叶える角度とポージングなので積極的に使いましょう。

    髪や小道具を使って顔の一部を隠す!

    自撮りとは切っても切れない関係である「小顔効果」。もちろんアプリなどを使って簡単に補正するのも良いですが、同じようなアプリを使っている人から見れば意外とすぐに分かってしまうもの。できることならナチュラルな状態で、地の顔で小さくなりたいですよね。

    そんな時は、上記の虫歯ポーズと同じような方法を。髪の毛や小道具を使って顔の輪郭自体を隠してしまえばOKなのです!特にサイドの髪の毛がしっかりとある人は、目尻程度の縦ラインまで髪の毛を内側に持って来ても良し。マグカップなどのある程度の大きさがあるものを頬に当てて隠すのも効果的です。

    あえての斜め下の角度。魅力と対処法は?

    可愛く自撮りを撮りたいと思った時に欠かせないのは「上から撮影」!ですが、あえて若干目線から下に外れた「斜め下目線」の撮影もメリットがあるものです。少し見下したようなクールな印象になり、可愛いだけじゃない魅力があります。ですがやっぱり気になるのが顎のお肉。

    実際の顔よりも太って見えるなんて自撮りとしては大コケですよね!カメラの側の首をカメラとは反対方向にやや伸ばしてピンとさせて、お肉が溜まらないようにしましょう。また若干ながらも鼻の穴が強調されることになるので、鼻で息を強めに吸いながら自撮りをすることで小鼻をキープさせます。

     顔からカメラを離して撮影する

    特にアップの自撮りを撮る時など、なんだか自分の顔が歪んでしまうように感じたことはありませんか?その感覚は正解で、スマホであれデジカメであれあくまでレンズを媒体として写真を撮っている限り、どうしても写真の端っこは歪んでしまうのです。それを回避するためには、シンプルな方法が1番。

    カメラを顔から離して撮影すればその歪みも解決。手をなるべく伸ばしてピンとさせて、そこから自撮りを撮影しましょう。被写体である自分がカメラの中心部分に来るようにすることで、最も歪みを回避できると同時に美しい完成度に。腕が映るのが気になるのでしたらセルカ棒を購入するのもおすすめ!

     どの角度でもOK!首をスラッとしてみよう

    自分で首をスラリと美しくできるコツ、知っておきたくないですか?自撮りに限らず集合写真などでも一目置かれますよ。とは言えども簡単です、肩自体をストンと落として、わずか少~しだけ顎を上げます。そして上げた状態で肩が落ちきったら、下の位置に顎を戻します。

    慣れていないと肩が少し重く感じる姿勢かもしれませんが、これがうなじも首筋も美しくホッソリと見えるんです。ポイントは首や顔周りに力を入れないこと。少し踏ん張ってしまうだけで筋肉が目立ち、逆に太く見えてしまいます。肩を落とすことを最も意識し、後はリラックスするように心がけましょう!

    ワンランク上の写真にするには?

     美白と美肌、アップするならバランスが大切!

    こちらのテクニックは加工のアプリにおいて特に注目したいのですが、美白と美肌は似ているようで別のベクトルの補正なのです。美白は名前の通りハイライト・明度を上げて光の量が増えていきます。全体的に「白くなっていく」という感覚ですね。対して美肌は明るさ自体は実は変わりません。

    くすみや細かな粗を消すことでツルンとした肌に見せます。その過程で明るく見えるというだけなんですね。加工はこの美白と美肌のバランスがとても大事。これを両方ともやりすぎてしまうと、悪い意味でお人形さんのような非現実的な美しさになってしまいます。

    1度(鼻が飛ばない程度を目安として)美白のレベルを落ち着かせてから、そこの粗を隠していくように美肌を載せていきましょう。先に明るさを決めておいた方が成功しやすいです!

    気になる肉の部分はシェーディングしちゃいましょう

    どんなに角度を守っても、どんなに顎や首を隠しても、どうしても気になってしまうお肉。そんな時はシェーディングのメイクテクニックを使って影を作り、元から隠してしまうのも1つの手です。

    顎の先端の脇から耳の付け根にかけて真っ直ぐにシェーディングを。肌の色よりワントーン暗いファンデーションを使っていきます。ダメ押しとして顎の先端部分と頬骨の部分に明るいハイライトを入れれば、凹凸のしっかりした立体感のある顔立ちに。スッキリした輪郭でスリムな自撮りを決めましょう!

     「今日のポイント」を無言で入れ込む!

    自撮りにおいて、常に主役となるのはもちろん自分!ですが同じ自撮りばかりだとマンネリが生じます。1回の自撮りの度に、ファッションでもメイクでもアクセサリーでもヘアスタイルでも、本人以外の「ポイント」を入れることが大切。

    見ている人からして「これ可愛い」「これ気になる」と意識をするポイントを、自分で入れ込むのです。そしてあえてそこには自分で触れないようにするのが本当のお洒落さん◎

    角度を付けた自撮りをする際の注意点

     顎の引きすぎと上目遣いは紙一重

    前項でも挙げた通り、上目遣いにするために顎を引きすぎると首周りにお肉が寄ってしまうのが難しいところ。そのためには、更にお伝えした「肩を落として首を伸ばす」テクニックの併用が効果的です。顔は正面を向いたままでカメラだけ上にして自撮りをすることからスタートしてみましょう!

     角度を付ける=陰影の差が出るということ

    自撮りに適した角度というのは確かに人によって違いますが、言えることは「角度を付けるほどに影のコントラストが良くも悪くもできる」ということ。輪郭や骨格によっては豊麗線が目立ってしまったり、鼻周りに影が付いてしまいます。どの角度にしようとも、顔の正面に平等に照明が当たるように調整するのがポイントです。

     自分の「アシンメトリーさ」を理解する

    人間の顔は皆左右非対称です(ちなみにCGの女性がリアルに見えないのは、左右が対象になっていることが多いからだとも言われています)。なので、アシンメトリーであることを悩む必要はありません。

    ですが、人によってはやはりそこがコンプレックスになってしまいますよね。自撮りにおいては、自分の好きな「側」を強調するような映し方をすることで長所を活かすことができます。特に口角や目の大きさ、瞼の形などは人により大きくことなる場所。左右でメイクを変えるのもごく自然なことなのです。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。自撮りにおける角度を中心としたポイント、テクニックをご紹介しました。よく「短所を隠すよりも長所を伸ばした方が良い」と言います。それも確かにその通り!ですが、短所やコンプレックスを隠すことでより自分に自信が持てる、ということもあるかと思います。

    そしてそのためには、まずはチャームポイントと短所を知ることも大切。角度を探すのはそこからです!コンプレックスも、理解することで初めて向き合うことができます。全てのテクニックが自分に合うとも限らないように、あなたの魅力を最大限に引き立てる角度もきっとあります!

    Cloverチャット占い

    悩める恋は、チャット占いで相談。

    時間や場所にとらわれることなく、いつでも専門の先生に相談ができます。

    彼からLINEの返事が来ないんです。

    既読

    21:54

    タロットで見たところ、週明けくらいに来そうな感じですよ。

    21:55

    え〜!待てません!笑

    既読

    21:56

    でも彼、とても忙しそう。

    21:57

    みんなの電話占い

    本当に当たる占い師に、出会える。

    メディアで話題の占い師や、恋愛成就に特化した占い師が多数在籍。