
友達以上恋人未満の関係から進展させて彼と付き合う方法
2021.06.25
友達以上、恋人未満。それは「付き合う直前秒読みのとっても楽しい期間」だけとは限らず、「ズルズルと恋人のような関係を続けながらもまだ友達関係でしかない」ということでもあります。
あなたが今の二人の関係性に悩んでいるというのなら、これを解決していく手段を考えなくてはいけませんね!
今回はそんな二人の微妙な関係性を診断しつつ、もう一歩先の関係に進んでいくためのヒントをご紹介します!
「友達以上恋人未満」の関係とは?どこまでが基準?
「友達以上恋人未満」とはよく聞くけれど、一体どんな関係が「友達以上恋人未満」なの?私と彼は「友達以上恋人未満」に当てはまっているの?と疑問を抱いている方もいるでしょう。なのでまずは、「友達以上恋人未満」の基準についてお話しします。
二人きりで出掛けたことが何度もある
何度も一緒に出掛けたことがあるとしても、二人きりではなく複数人でしか出掛けたことがないのなら、それはただの友人同士。友達以上恋人未満という仲なら、二人きりで出掛けた経験がないと不自然です。
ただしお互いを交際相手としてふさわしいかどうか見極めるためのデートは付き合っていない状態でするので、ポイントは二人きりで出掛けた経験が「何度も」あるかどうかです。
二人きりで何度もデートしているにも関わらず、付き合っていなかったりお互いに告白する素振りがなかったり、外野から見ると付き合っているように見える仲なのに、本人たちは付き合っていないと自覚している状態が、友達以上恋人未満という関係の基本的な形になります。
頻繁に連絡のやり取りをする
たとえどんなに仲の良い友人同士だとしても、仕事上の付き合いがないのに男女が毎日連絡を取り合う状態はあまり一般的とは言えません。特に用件もないのにただの雑談で連絡を取り合うことが多いのなら、それは友達以上の関係にあると言っていいでしょう。
特に男性の場合、用事もないのに女性と連絡を取り合う理由は、相手の女性に合わせているか、その女性に対して興味を抱いているかのどちらかであることがほとんどです。
他愛ない雑談はテンポよく続くのに、肝心の交際についてやお互いが相手のことをどう思っているかについてにはあえて触れない空気が出来上がってしまっているのも、友達以上恋人未満という関係の特徴です。
二人きりで食事や飲みに行く
男女がプライベートで二人きりで食事や飲みに行く光景は、他人から見ればまさにデートそのもの。二人で飲食店に入ればカップルや夫婦だと思われてもおかしくありません。
たとえ飲食をするお店が居酒屋やファミレスなどの大衆的なお店でも、周りからはカップルと見なされるはずです。
しかし恋人未満の状態では恋人同士のような甘い雰囲気にもなりませんし、会話の内容もあくまで友人同士でする内容。けれど本当に仲の良い異性友達のように何でも開けっ広げには話せない雰囲気が、友達以上恋人未満の関係ならではと言えるでしょう。
手を繋いで歩ける
たとえ友達よりは仲が良いだけという関係でも、二人で並んで歩いているうちに何となく手を繋いだり、腕と腕が触れ合うぐらいの距離感で歩くシチュエーションは珍しくありません。特にお酒が入った時は、何となく人恋しさで普段よりお互いに距離が近づくこともあるでしょう。
手を繋いだ時に違和感や不快感がないのなら、それは友達以上と言ってよい関係です。そして第三者から見ても、仲の良いカップルに見えているはずです。ただし手を繋ぐにも関わらずお互い付き合ってはいないと言い切れるなら、恋人未満という関係になります。
中には体の関係がある場合も
友達以上恋人未満を自負する男女の中には、付き合っていないにも関わらず肉体関係を持っている人たちもいます。キスやハグやそれ以上のことは恋人同士になってからするもの、と考えている方にとっては信じられないかもしれません。
体の関係があるのに付き合っていないのはセフレともいえる関係ですが、セフレは人恋しさや性欲をお互いの同意の上に満たし合っているだけの関係であることが多く、恋愛感情を伴わない場合もあります。
それに対して友達以上恋人未満の場合はデートもキスもセックスも恋人同士のようにするし、特に女性側が相手のことを友達以上に好きだけれど、付き合っているわけではない、つまり二人の関係を裏付ける約束がないというパターンに当てはまることが多いようです。
既に体の関係を持ってしまった彼と付き合うのは至難の業。正式なお付き合いに進展させるには、それなりの覚悟と努力が必要です。
友達?それとも…?彼の行動や気持ちから診断しよう
友達というには距離が近いけれど、告白もされていないし付き合ってもいない。そんな彼と自分の関係が友達寄りなのか恋人寄りなのか、そして今の状態から進展する可能性があるのかを診断してみましょう。
そもそも彼に恋人は…いませんよね?
まずは大前提となるのですが、彼自身に恋人はまさかいませんよね?もしくは、彼に好きな人(もちろんあなた以外の)がいるかもしれないという情報はありませんよね。
これが引っかかってしまうとなかなか厳しいものがあります。彼にとってあなたは良くて「親友」ポジションなわけです。
ここで言う親友とは「男友達のようになんでも話せるような友達」。つまり彼にとってあなたは友達以上ではあるものの、現時点では決して恋人候補にはならないという可能性が高くなるのです。
最悪、彼の恋愛相談に乗ってくれるようなポジションとして扱われてしまっているかもしれません。
彼の女性関係があやふやであれば、早い段階でそれらをハッキリとさせておきましょう!それにより今後の作戦もまるっと変わっていきます。居心地の良い関係性にあぐらを掻いていては痛い目を見てしまうかもしれませんよ。
恋人を彷彿とさせる言動があるか?
彼の言葉や行動から、あなたに対して恋人らしさを匂わせるような内容はあるでしょうか。例えばですが、メールやラインでハートマークを使ってきたり、恋人らしいスタンプを送ってきたり。もしくは二人で出かけることを彼の方から「デート」と言ってきたり。
もしもそのようなことが多々あるようでしたら、彼の中であなたは「もう一歩で恋人」というポジションにいられている可能性が高いです。
ただなんらかの理由でしっかりと「付き合おう」という契約は結べないということ。その理由を解明しつつ解決に導いていくことを考えていきましょう。
彼のあなたに対する評価は?
今まで彼の言葉の中で、あなたの存在や二人の関係性を名言されたことはありませんか?悪い例だと「女でこんなに仲のいい友達なんてお前以外いないよ!」などですね……。この時点で濃厚に友達認定されてしまっているので、巻き返しは不可能ではないですが困難です。
ですが良い例ですと「お前みたいな彼女がいたらなぁ」など。これだと彼の中でも勇気が無いからこそ踏み切れないだけ、かもしれないですよね。あなたが彼からどう扱われているか自体も大切ですが、関係性の言質が取れているのであればそちらを優先して尊重するべきでしょう。
彼にプレイボーイの気はない?
彼にとっての「友達以上恋人未満の女性」はあなただけですか?他の女性ともそのような関係を築いていないでしょうか。もしもアナタ以外にそんな女性がいるのであれば、彼がプレイボーイである可能性も浮上していきます。いわば「あなたが遊ばれてしまう」だけの可能性です。
もしそうでなかったとしても、彼が精神的に脆い人であることがうかがい知れます。恋人未満の微妙な関係性の女性を多数作ってしまうほどに、彼は何かに安心したくて癒されたいのかもしれません。
恋人にはなれないの?曖昧な関係を続ける理由とは
彼から告白してくれるのをずっと待っているのに、そんな素振りがまったく見えないと不安ばかりが募ってしまいますよね。男性がどんな理由で友達以上恋人未満の関係を続けるのかを知ることができれば、対処法が見えてくるでしょう。
居心地の良い友達関係だから
そもそも彼はなぜ友達以上恋人未満の関係であるあなたを、恋人として認定していないのでしょうか?その理由のうちの一つが「恋人にする必要が無い」からです。もっと分かりやすく言うと「友達以上の感情は持てない」ということですね。
確かに、他の女性よりはあなたは彼に近いポジションにいるかもしれません。彼にとっての女性の友達の枠を超えた、より心を許し合えるような関係性かもしれません。
ですが所詮それまでということです。友達以上の「心の友」「親友」にはなれたとしても、恋愛対象としては見られていないのです。
付き合いたいけれど勇気が足りない!
最も希望的な理由はこちらですね!彼からしてもあなたは恋愛対象であり、できることなら付き合いたい、彼女にしたい。でも自分からアプローチをかけることによって、今のこの居心地のいい関係性が失われてしまうのが怖い……つまり彼は「失恋したくない」のです。
同時に「心を許せるあなたという存在そのものを手離したくない」という至極人間らしい不安を考慮している可能性も高いです。この場合、あなたが彼を安心させることが第一となりますので、勇気を出してあなたの方からアプローチをかけていくことが必要となります。
彼に「アタックしてもいいんだ」「脈ありなんだ」と思ってもらえればほぼ勝ちも同然。勇気が足りないなら、勇気を出せるように環境を整備してあげればいいだけなのですから。
「友達以上恋人未満」だからこそ埋まる心の穴もある
これは非常に複雑な心理です!例えばあなたに何か辛い出来事が降りかかり、心に傷がついてしまったとします。その傷を埋めてくれるもの、その傷を癒してくれるものは何でしょうか。内容によっても違ってきますよね。
その傷を癒してくれるのは家族の暖かさかもしれません。ペットかもしれませんし、同性の友達かもしれません。もしかしたら仕事や趣味かもしれません。
そして、それらでしか埋まらない心の穴があるのと同じように……「友達以上恋人未満の異性の存在」でしか埋まらない穴もあるのです。
普通の異性の友達よりは明らかにそれ以上の関係。でも恋人ではない、微妙な関係。セックスをしたわけでもキスをしたわけでもないニュートラルな関係。でも、男女であることはお互いなんとなく意識している、そんな関係……この関係だからこの居心地のよさがあるわけです。
そしてその安らぎは恋人関係に昇華されることで失われてしまう可能性も高く、進展そのものに好奇心は刺激されるものの大きな勇気と「思い切り」「キッカケ」が必要となります。
友達以上恋人未満の彼にキスされた!男性心理は?
友達以上恋人未満の彼から突然キスをされたら、自分に好意を持ってくれているということ?と考えてしまいますよね。もちろんその可能性はあるのですが、男性心理では必ずしも好意があるからキスをしてしまったということにはならないようです。
その場の雰囲気に乗せられて
たとえばきれいな夜景を目の前にした時や、ふと目が合って見つめ合った時など、女性がキスを期待してしまうような場面では男性の気持ちも同様に盛り上がるものです。
たとえ相手が友達以上恋人未満の相手だったとしても、潤んだ瞳や唇を目の前にしたらムラっときて、キスをしたくなる瞬間が男性にはあるもの。キスをするその時は後先なんて考えていません。
ノリや勢いと言ってしまえば女性としてはがっかりかもしれませんが、キスをネタに彼の心を揺さぶることも不可能ではありません。
好きだという気持ちが現れた行動
本来なら告白よりもさらに勇気がいるキスという行為ですが、口下手な男性の場合は気持ちを言葉にするよりも先に体が動いてしまう時があります。つまり好きという気持ちが溢れて、ついキスをしてしまうこともあるのです。
女性の立場からすると気まずさを感じてしまうかもしれませんが、彼との関係が悪くないなら交際に発展させるチャンスでもあります。キスをされたということは少なくとも異性としては見られているということになりますので、可能性は低くはないはずです。
キスをしたらどんな反応をするか確かめたかった
遊び人タイプの男性に多いのがこのパターン。とりあえずキスをしてみて、相手の女性がどんな反応をするか確認しているのです。
女性がキスに乗ってきたらそれ以上のこともさせてくれるのではという期待を抱きますし、抵抗されたらこれ以上攻めるのはやめようという線引きをしていると考えられます。
キスの後に相手の男性に緊張感がなく、慣れた雰囲気を感じたなら大体このパターンです。もし彼と付き合いたいのであればキスしたことについてはあまり責めず、しかし付き合う前にそれ以上の接触をされないように気を付けるようにしましょう。
彼と付き合うことはできる?彼からの脈ありサイン
友達以上恋人未満の彼と付き合いたくても、脈なしの状態で告白して玉砕したくはないですよね。脈ありかそうでないかは、日ごろの彼の態度や言動から判断することもできます。もし脈ありサインがあったら、それを見逃さないようにしましょう。
困った時に助けてくれる
あなたの残業が終わらない時や、終電を逃してしまった時など、困った状況になって助けを求めた時に彼が快く応じてくれるのであれば、それは脈ありのサインと考えて良いでしょう。男性は好きな女性になら多少の面倒をかけられても、むしろ嬉しく感じるものです。
困った時に自分を頼ってくれるということに男としてのプライドがくすぐられるので、あなたに好意を抱いているなら喜んで手助けしてくれるでしょう。
逆に迷惑そうにされたり、助けようとしてくれなかったり、もしくは終電を逃したことをいいことにどこかに泊まろうと誘われたりした場合は、脈なしと考えた方がいいでしょう。
相談に親身になって乗ってくれる
あなたが個人的な悩みを相談した時に、友達以上恋人未満の彼が親身になって相談に乗ってくれるのなら、それもまた脈ありのサインとしてとらえることができます。
あなたと彼が直属の上司と部下である場合を除いて、仕事や人間関係の悩みを真剣に聞いてくれるのだとしたら、少なからず彼はあなたに対して好意を抱いているということになります。
男性は異性として興味がない女性の悩み相談には、大して興味を示しません。仕事上の付き合いなら親身になってくれることもありますが、そうではないのに真剣に相談に乗ってくれるなら、脈ありの可能性が高いです。
彼から頻繁に連絡が来る
友達以上恋人未満の彼と頻繁に連絡を取り合うことがあっても、いつもあなたからの連絡に彼が応える形なのであれば、それは脈ありとは考えにくいでしょう。
逆に彼から他愛もないことで頻繁に連絡が来るのなら、それは彼があなたの気を引きたいと思っている証拠。あなたとのやり取りが楽しくて、積極的に連絡をしてきていると考えられます。
たとえ会話の内容が色っぽい雰囲気ではなくても、彼からの連絡が途絶えずにやり取りが続くなら、脈ありの線は濃厚です。
休日に一日中一緒にいてくれる
友達以上恋人未満の彼と会えるのは、どんなタイミングでしょうか。彼の時間が空いてしまった時や、数時間の暇つぶしのために呼び出されるようなら、残念ながら脈なしと考えた方がいいかもしれません。
もし彼が脈ありなら、あなたと一緒に過ごせる時間をなるべく多く作ろうとします。
だから会えるタイミングは彼の仕事が休みの日で、特に他の予定が入っていない時になるでしょう。もし急用が入って途中で切り上げることになったとしても、他の日に埋め合わせをしてくれるはずです。
こちらの都合に合わせてくれる
彼と一緒に食事や遊びに行く時に、彼があなたの予定や都合を聞いてそれに合わせてくれるのであれば、この場合も脈ありと考えていいでしょう。彼があなたに好意を抱いているからこそ、気遣ってくれていると考えられます。
もしあなたが彼にとって友達どまりの存在なら、お互いの都合が偶然合う時に会えればそれでいいと考えていますし、自分が無理をするつもりなど起きません。
あなたの職場や家から行きやすい場所を待ち合わせの場所として指定してくれたり、多少の無理をしてでもあなたと会う時間を作ってくれたりするなら、それは彼なりの好きな人に対しての気遣いなのでしょう。
特別な日の予定を空けておいてくれる
クリスマスやバレンタイン・ホワイトデー、もしくはあなたや彼の誕生日など、普段とは違う特別な日の予定をあなたと過ごすために空けておいてくれるのであれば、それはほぼ脈ありです。
予定がないから偶然空いているだけとあなたは考えるかもしれませんが、二人の関係を特に交際に発展させるつもりが彼にないのであれば、わざわざ周りがカップルで溢れて気まずくなる日に一緒に過ごそうとは考えないはずです。
中には寂しさから疑似恋愛の相手として女友達との予定を作る男性もいますが、疑似恋愛の相手に選ばれたということは、本当の恋人になれる可能性がゼロではないということ。
もし彼との関係を進展させたいなら、チャンスを逃さないようにしましょう。
2ショット写真を撮らせてくれる
女性からすると理解しにくいかもしれませんが、男性は意中の女性以外と2ショット写真を撮ることに抵抗を感じる人が少なくありません。特にスマホでの自撮り2ショットを嫌がる場合は、脈なしの可能性が高くなります。
男性は付き合いたいと思えない女性と自分が恋愛関係にあると他人に誤解されることを嫌がります。なので脈なしの女性が相手だと、2ショット写真をSNSに載せられたり、他人に見せびらかされたりしないかと思ってしまうのです。
なので彼が何の抵抗もなく2ショット写真を撮ることに応じてくれるなら、脈ありの可能性が高いと言えるのです。
都合が良い関係なの?本気か遊びか見分ける方法
男心は単純と言いますが、女性の立場からすればわからないことがたくさんあります。特に本気の女性と遊びの女性に対する接し方の違いは、表面を見ただけではわからないもの。なので次はその見分け方についてご紹介しましょう。
自分との予定を優先してくれるかどうか
もし彼があなたのことを都合のいい女として見ているなら、たとえあなたと先約があっても他の友人や女性との約束を優先し、後回しにされてしまうことでしょう。男性は遊びと本気の区別に関してとてもシビアです。
もし本気だった場合は、もしその日にしか予定が合わなければたとえ先に入っていた予定があったとしても、その予定をずらしてあなたとの時間を確保しようとするものです。よほどの事情がなければ、あなたとの予定をできるだけ優先してくれるはずです。
ホテルやお泊りデートに誘われるかどうか
ホテルやお泊りデートに誘われると、もしかして自分に気があるのでは?と思ってしまう女性が少なくないと思いますが、実は男性は本命の女性を軽々しくホテルや泊まりデートに誘うことはありません。ましてやまだ付き合ってもいないならなおさらです。
まだ告白もされていないのにそういう誘い方をされるということは、運が良ければヤれそうだと軽く見られていることになります。本気の女性には警戒されないよう、自ら昼間の健全なデートを提案してくるものです。
恋愛相談をされないかどうか
いくら仲が良くて時にはいい雰囲気になるとしても、彼から本気の恋愛相談をされたのであれば、それはあなたが彼にとって恋愛対象になることはないと言われているも同然です。
女性の中には男性の気持ちをくすぐるためにあえて相手に恋愛相談をする人もいますが、男性でそのような行動を取る人は稀で、むしろ女性相手に恋愛相談をする時は、その女性に対して自分のことを好きにならないように牽制している場合もあります。
なので友人以上に仲が良いからといって、恋愛相談をされるようならまず本気ではないと考えた方がよいでしょう。
彼に特定の人と付き合う気があるかどうか
たとえ彼があなたに特別な感情を抱いていたとしても、彼自身に特定の異性と付き合うつもりがないのであれば、彼と本気の恋をしたいと思うのは不毛です。
特定の人と付き合う気がないのに友達以上の関係を楽しんでいるのであれば、それは好きは好きだけど責任を取りたくないと言われているようなものです。それではあまりに女性側のリスクが大きすぎます。
あなたも遊びで彼との時間を楽しんでいるならいいのですが、そうでないなら早めに見切りをつけるべきかもしれません。
急な誘いに乗ってくれるかどうか
たとえばあなたが「今から会えない?」と彼に連絡した時に、彼はあなたの要求に応えてくれますか?もしも彼があなたに対して真剣な好意を抱いているのなら、多少の無理をしてでもあなたの要求に応えてくれようとするはずです。
時にはどうしても都合をつけられない時もありますが、毎回のように「今は無理」とか「冗談でしょ?」など一蹴されてしまう場合は、彼のあなたに対する本気度はかなり低いと考えられます。男性は好きな女性のわがままなら、できるだけ聞いてあげたいと思うものです。
彼にいきなり電話した時に、電話を速攻で切られてしまったりする場合は、もしかすると彼には本命の女性がいるのかもしれません。
これで友達から恋人に!進展するおすすめテクニックをご紹介
いくら友達以上恋人未満の男性と進展したいと願っても、いつも通りの接し方では何も変わらないままです。彼の男心をくすぐるテクニックを使って、二人の距離をぐんと縮めてみてはいかがでしょうか。
二人で出かける時間を増やす
今の二人に必要なのは、とにかく恋人らしい時間作りです!友達以上と言うからには、普通の男友達よりも心が近い状態にあるということ。それが恋愛感情かはさて置き、より恋人同士だと脳が錯覚してしまうような二人きりの時間を作ることが先決です。
ですがあくまで二人は友達同士。二人で出かけるとは言ってもデートというわけにはいきません。ですがそれでいいのです!
たとえ体裁がデートではなかったとしても、内容をデート顔負けに充実させていけばいいのです。映画、カフェ、居酒屋、カラオケ。カップルらしい時間を過ごしましょう。
ですがもちろん後ろめたさや歯がゆさも感じる必要はありません。なぜなら二人は「友達」なのですから。友達同士で映画に行きますよね?居酒屋にもカラオケにも行きますよね!
「恋人未満」という関係性に歯がゆい思いはするかもしれませんが、ここは「友達以上」という強みを存分に発揮するべきです。
いわば「友達以上」というのは「少なくとも友達とできることはしてもいい」という免罪符にもなるのですから。これを利用しない手はありません。変に意識して奥手になってしまってはあまりにももったいないですよ!
フィジカル面での濃厚なスキンシップ
なかなか友達以上になれないとお悩みでしたら、男性が女性を異性として意識する瞬間を自ら作っていきましょう。
最もシンプルかつ原始的な方法ではありますが、やはり「ボディタッチ」は有効な手段です。女性がドキッとするのと同じように、男性もふとした瞬間のボディタッチは心が無防備になるものです。
二人の関係性がどれだけ恋人に近いかにもよりますが、こちらも恋人さながらの距離感を大切にしていきましょう。とは言えもちろん手を繋いだりは難しいでしょう。友達以上だからこそできる「ほっぺ触らせてー!」「手の平見せてー!」のような絶妙な距離感を心がけて。
二人でお酒を飲む機会があれば儲け物。酔った振りのふざけた調子で「カップルごっこしてもいい?」なんて笑いながら尋ねてみてもいいのでは?
友達以上の関係であることは彼も自覚済みでしょう。経緯はどうであれ、結果としてのスキンシップが鼓動を高鳴らせる可能性は高いでしょう。
友達同士なら「お泊り」できちゃいますよね?
だって二人は恋人じゃないんですよね?友達同士なんですよね。だったらこちらもそれを免罪符にして、彼の家にお泊りをすることだって体裁的には可能なのではないでしょうか。いきなり「泊まりにいっていい?」だなんて相手も戸惑いますので、誘い方と言い方がとても重要。
「どうしても相談したいことがあって、泊まりにいってもいい?」「なんか最近落ち込んだから○○とゆっくり話したい!」など、二人の関係性の上で怪しまれないような理由付けを。もちろん彼が休みの前の日を狙って!
正直、泊まりに行ったからって何が起きるかなんて分かりません。大人ですから何かが起きるかもしれませんし、起きないかもしれません。
ですが恋人未満状態での「お泊り」は、二人の関係を何かしらの形で進展させるための充分な起爆剤となることは間違いないでしょう!勇気を出すのはあなたから……!
悩みを相談してみる
男性は頼りがいのある女性よりも、自分が守ってあげなければいけないと思えるような女性に心を惹かれるものです。なので友達以上恋人未満の彼との仲を進展させたいなら、まずは悩み相談をしてみましょう。
まだ気持ちが盛り上がっていないうちは相談のために呼び出されても面倒くささが勝ってしまうことが予想できるので、わざわざ時間を作ってもらうのではなく二人で遊ぶ時や食事をする時にさりげなく悩みを相談してみましょう。
相談の内容は、嘘でもいいので他の男性に言い寄られているという内容だとさらに効果的です。もしあなたに少なからず特別な感情を抱いているのなら、その話題に食いつかないわけがありません。
相談をしてアドバイスをもらった後には、きちんとお礼を伝えることも大切です。どれだけ友人としての関係が長かったとしても、そういった細かい礼儀は忘れないようにしましょう。
当日や翌日に呼び出してみる
ただの友人と思っている人にどうでもいい理由で急に呼び出されたら、ほとんどの人が少しイラっとしてしまったり、迷惑に感じたりしてしまうもの。しかし不思議なことに、好きな人からの急な呼び出しなら、むしろ嬉しいと感じますよね。
男性もそれは同じで、もしあなたに好意を持っているのなら、突然呼び出されても悪い気はしないもの。都合さえ合えば、会いに来てくれることも期待できるでしょう。
もしその日や翌日が無理でも、脈ありなら他の日に約束をしてくれるはずです。あっけなく切り捨てられてしまうようなら、脈なしと考えた方がいいでしょう。
他の男性にアプローチされていると言ってみる
雰囲気は良い感じなのに彼がなかなか告白してくれなくてやきもきしているなら、彼の独占欲をくすぐってみましょう。
そのためには他の男性からアプローチされていることを素直に伝えてみるのも効果的です。その時は、嬉しそうに話すのではなく少し困っている雰囲気を出して、彼に相談する感じで伝えてみましょう。
もし脈ありなら、彼は他の男性にあなたが取られてしまう前に何らかの行動を起こすはずです。
彼の友達に会いたいと言ってみる
男性は本命の女性なら自分の友達にすすんで紹介したがりますが、そうでない場合は二人きりで会っていることすら友達には知られたくないと考えています。
なのでここは一つ勇気を出して、彼の友達に会いたいと彼に伝えてみましょう。それで嫌な顔をしたり話を逸らしたりしなければ、彼はあなたに好意を持っている可能性が高いです。
また友達に紹介してもらうことで彼の中で覚悟が固まり、告白してくれる可能性も高まります。それでも彼が煮え切らないようなら、友達と面識を持っておけば外堀から埋めていくこともできるようになりますよ。
「友達以上恋人未満」の男性をデートに誘う方法
友達以上恋人未満の彼をデートに誘うなら、いつもとは違う「デートっぽい」雰囲気を演出することが大切です。告白にぴったりな雰囲気を作れば彼の気持ちも盛り上がり、勢いで告白してくれるかもしれません。
「デートしよう」とストレートに誘う
友達以上恋人未満の彼に、いつもと同じように「遊ぼう」と声をかけても、そのままの意味で受け取られて終わってしまいます。関係を進展させたいなら、誘い文句にあえて「デート」という言葉を使いましょう。
たったの一言だけ言葉を変えるだけで、男性の中では「女友達と遊ぶ」から「女子とデートする」に意識が変わります。誘う側も照れくさいかもしれませんが、異性として意識してもらうための第一歩と考えましょう。
自分から行きたいイベントを提案する
たとえば「月末の花火大会に彼から誘ってもらいたいなぁ」と考えているなら、誘いを待つのではなく自分から誘いましょう。ただでさえ友達以上恋人未満の関係からなかなか進展しないのに、待っていてばかりでは何も変化が起きません。
誘う役割は彼にまかせるとしても、女性から行きたいイベントを提案することで、男性としてはデートに誘うハードルが下がりますから、助け船を出すつもりで興味のあるイベントをピックアップして提案してみてください。
もしも彼があなたのことを大事に思ってくれているなら、一緒に行こうと言ってくれるはず。非日常感を味わえるイベントなら、告白のチャンスも巡ってくるでしょう。
ロマンチックなデートスポットに誘う
友達以上恋人未満の彼とベタなデートスポットに行くのは気恥ずかしいかもしれませんが、だからこそロマンチックでベタな雰囲気、しかも周りはカップルでいっぱいのデートスポットに、勇気を出していくべきなのです。
友人としての付き合いが長いと、居心地の良さは感じてもドキドキ感は少なくなってしまいます。しかしムードたっぷりのデートスポットなら、雰囲気に乗せられてドキドキ感が高まり、つい手を繋いだり身を寄せ合ってしまったりするものです。
いつもより距離の近い状態になれば、彼の気持ちも固まりやすくなります。それでも彼が告白してくれないなら、いっそのこと自分から気持ちをぶつけていきましょう!
まとめ
いかがでしたか?友達以上恋人未満の二人の関係性の診断や、関係のステップアップのためのヒントなどをご紹介しました。まずは今の関係を前向きに捉えることです!周りの女性よりも一歩リードしている、恋人まではあと1ステップである、とポジティブに判断をしていきましょう。
友達関係が長いカップルはお互いへの理解が深いので、別れづらくなるという話もあります。今の関係は円満な恋人関係への一歩!と割り切り、彼との距離を詰めていくことに尽力していきましょう!前向きな気持ちと少しの勇気が、二人の背中を押すはずです。