【誕生日の過ごし方】誰と過ごしても最高の1日にしよう!
2018.10.18
1年に1度の誕生日。毎年変わっていく心持ちの中で、あなたはどう過ごしますか?大人になり社会人になってくると、だんだんと友達や彼氏と会える時間も少なくなってきますよね。そんな中で大切なことは、誰と過ごすかよりも「どうやって過ごすか」です!
今回は、友達、家族、彼氏、そしてひとりと様々なシチュエーションごとの「誕生日の過ごし方」をご紹介します!誰と過ごすかによっても変わってくるベストな楽しみ方を押さえて、どんなシチュエーションでも最高に楽しい日にしていきましょう。新しい年齢の自分を始めるハッピーなスタートダッシュを!
【誕生日の過ごし方】彼氏と過ごす場合
【誕生日の過ごし方】付き合いたてのカップル
付き合いたてのカップルにとっての誕生日は特別です。初年度ですからデートのマンネリもほぼ無いかと思いますので、素敵なレストランや美しい夜景が見える場所などのような「いかにもカップルスポットらしい場所」に行って特別な時間を過ごしましょう。
付き合いたての2人であればどんなスポットに行っても楽しめるバイタリティはあるかと思いますが、最初の年だからこそ「ロマンティックな時間を作る」ことが大事です。最初の1年目で何もできないことには翌年以降も不安が募りますからね!
【誕生日の過ごし方】同棲中のカップル
関係が落ち着きより親密になってきた同棲中のカップルは、今まで行ったことがないような街や景色を求めて少し遠出するのもあり。今までの誕生日デートでは恋人らしいムード溢れるスポットに行っていたのでしたら、例えば鎌倉や江ノ島のような「自然派スポット」に行ってみるのがおすすめです。
あまり遠出をしないカップルさんなら尚のことイベント感があっておすすめですよ。家に帰ったら、小さなホールケーキを2人でシェアするなんていかがでしょう。一緒に住んでるからこそ夜遅くまでたっぷり時間を使えるのが同棲の魅力ですよね!
【誕生日の過ごし方中】社会人カップル
お互い忙しくてなかなか時間が取りづらい社会人カップルさんは、限られた時間の中で存分に楽しめる高級レストランやホテル宿泊がおすすめです!普段のデートでは来れないラグジュアリーなルームで、ムードも高まってドキドキ。ルームサービスもテイクすでばセレブ気分で大満足ですよ!
【誕生日の過ごし方】友達と過ごす場合
【誕生日の過ごし方】ホテル女子会が楽しすぎる!
バリアングループが火付け役となった「ラブホ女子会」は、まさにインスタジェニックな世界が楽しめる最高のハッピー空間です。みんなでお揃いのバスローブやルームドレスを着て、カクテルやケーキを食べながら一晩中女子会三昧をしてみませんか?
ホテルなのでバースデープランなどもフォローしてくれている施設が多く、仲間と過ごす思い出深い夜になります。ホテルごとに貸切の露天風呂やキングサイズのベッドなども完備され、岩盤浴やビリヤードなどのレジャーもホテル内で楽しめます!気が置けない関係ならやっぱり友達が1番です。
【誕生日の過ごし方】トレンドのリムジン女子会
ワイワイ賑やかにパーティー気分を過ごしたいのなら、今大ブーム中のリムジン女子会がおすすめです!1人10,000円以下で楽しめるプランもあり、豪華なリムジンの中でシャンパンを乾杯しながらクラブミュージックに乗せて夜の街を楽しみましょう。
コースによっては観覧車や東京タワー、そして銀座の町の中などを通り、その場所にいるだけでも気分が上がりまくりです。ドレスコードも選択肢が広く楽しいもので、主役であるあなたが目立つようなコーデをみんなで考えてみましょう。もちろんみんなでお揃いのドレスを着ても楽しいです。
【誕生日の過ごし方】リラックスしながらホムパ
ホテルやリムジンもいいですが、やっぱり友達同士のホームパーティーもいいですよね。室内デコレーションも好きなように楽しめるので、ガーランドやバルーンなどもセンスのままに彩れます。友達とお酒やお菓子をたくさん持ち寄って、心置きなく特別な夜を過ごしてましょう。
【誕生日の過ごし方】ひとりで過ごす場合
【誕生日の過ごし方】ロングコースのエステ三昧
ひとりで過ごす誕生日は快適です。なぜなら待たせる人も気を遣う人もいないので、自分の思うがままに時間を謳歌することができるから。まずおすすめしたい過ごし方は、美に磨きをかけるために1日をたっぷり使うエステ三昧コースです。心も体も綺麗な状態になって新しい年を迎えましょう!
120分以上のコースを全身に受ければ体のシルエットまで変わるはずです。そのまま同じ足でネイルサロンや美容院に行ってもいいですよね!アロマの香りを嗅ぎながらストレスともサヨウナラをして、自信が持てる自分に生まれ変わりましょう。
【誕生日の過ごし方】1人でプチ旅行
1日という限られた時間ですとなかなか遠くまでは行けないものですが、電車や車で日帰りできる程度のプチ旅行に出かけて見るのも素敵なリフレッシュ方法です。できれば今まで行ったことがない場所でもいいですが、思い出のある場所を巡るのもパワーをもらえます。
神社やお寺のようなパワースポットを巡るのも素敵ですし、海や山などの自然に触れることでも「次の年をどう過ごしたいか」と考える時間になります。遠出先に温泉などがあればぜひ体験してみましょう!手の届く非日常感はあなたに「生まれ変わりのチャンス」を与えてくれます。
【誕生日の過ごし方】断捨理をして家も自分も生まれ変わる
生まれ変わりと言えばおすすめしたいのが断捨理です。誕生日という1年の節目の絶好の機会に、いらないものを全部捨てて空気を入れ替えて生活空間をリセットしてみましょう。家というパーソナルスペースがフォーマットされることで、きっとあなたの心も「邪」が払われて美しくなれますよ!
【誕生日の過ごし方】家族と過ごす場合
【誕生日の過ごし方】実家で過ごす場合
誕生日に友達とパーティーをしたり恋人とレストランに行くのも楽しいですが、実家でまったり過ごすのも素敵ですよね。世の中で最も羽を伸ばせる場所であり、「頑張らなくてもいい空間」でもあります。普段頑張っているあなただからこそ、実家で思いっきりリラックスをして癒されてみてはいかがでしょうか。
【誕生日の過ごし方】子供と過ごす場合
子供と過ごす誕生日は、子供がいるあなたにしか楽しめない特権。一緒にケーキ作りをしたり、子供とプチペアコーデになるようなお洋服を購入したりするのが楽しくておすすめです!自分のためのケーキだとしても、子供と一緒に盛り付ければ思い出も特別なものに。
【誕生日の過ごし方】両親と過ごす場合
誕生日は周りから「おめでとう」と言われる日であると同時に、あなたからも「ありがとう」を贈る日です。そして最も感謝を伝えるべき相手と言えば……そう、あなたに誕生日という日そのものを与えてくれた両親です。誕生日は、親孝行のための絶好のチャンスでもあります。
両親と一緒に温泉や旅行などに行き、親孝行をして感謝を与え、そして与えてもらうこと。こんなに幸福なことがあるでしょうか?親孝行はできる時間が限られています。感謝を伝えるという行動こそがあなたを成長させる最も優しく有効な手段なのです。
【誕生日の過ごし方】夫婦で過ごす場合
【誕生日の過ごし方】街へお出かけデート
結婚をして夫婦になると、恋人の時のようになかなか遠くまで外出をしなくなります。だからこそ誕生日というイベントにはそれを口実として「お出かけらしいお出かけ」をしたいものです。久しぶりに綺麗にメイクをして口紅を引いて、ちょっと気取ったおしゃれをしてみましょう。
夫婦でおしゃれをすることで新鮮な気持ちになりますよ!レストランはもちろん、美術館や街路樹のある公園施設などに足を伸ばしてみましょう。特別な目的が無かったとしても、ゆったりとした「夫婦の時間」は素敵なギフトになるはずです。
【誕生日の過ごし方】一緒にプレゼント選び
夫婦で一緒に百貨店やデパートに赴き、あなたの気に入るプレゼントを旦那様に選んでもらいましょう。あなたが欲しいものを探しに行くデートとしても活用できます。特に三越や伊勢丹のような老舗の大型百貨店であれば、おしゃれをする理由にもなりますのでデートらしさが高まります。
自分ではなかなか買えない価格帯のファッションや靴、ジュエリーなどを見るのは楽しいものです。高価すぎておねだりしづらいものでも、あまり百貨店に赴かない夫婦であれば見ているだけでも楽しいものですよ。食事やカフェなども施設が揃っているので半日過ごせることも。
【誕生日の過ごし方】家事を完全に任せる
誕生日ですもの、普段頑張っている家事を旦那様に任せて思いっきり羽を伸ばさせてもらいましょう。お掃除もお料理も全部お任せで、たまには旦那様が作ってくれる夕食もいいものです。旦那様に家事を覚えてもらうための絶好のチャンスにもなりますのでおすすめです。
そしてそんな1日の最後には、旦那様にちゃんと感謝を伝えることです。誕生日だからやってもらって当たり前、なんてことは決してありません。誕生日に羽を伸ばして休ませてくれるという旦那様の「当たり前の優しさ」があることこそが、日常で忘れがちな大きなプレゼントです。
まとめ
いかがでしたか?過ごす相手別の誕生日の過ごし方をご紹介しました!彼氏、旦那、家族、友達、ひとり……誰と過ごすかは大きな問題ではありません。大切なのは、誕生日を過ごすにおいてあなたが幸福感を感じられるかどうかです。1年に1度の誕生日は、その年齢ごとに特別な想いが生まれますよね。
年を重ねるごとに「どう過ごしたいか」が変わっていくのは当たり前のことです。今のあなたにとってベストな過ごし方を見つけて、清清しい気持ちで後悔無く過ごしていきましょう!それこそが、次の1年へのベストな「メリハリ」のためのヒントとなるのです。