
浮気性な男性に共通する特徴7つ!浮気性男性を見分ける方法と浮気を抑制させる方法
2019.06.17
恋愛をしても、いつも浮気されて別れてしまう。そのような失敗を繰り返してはいませんか?あまりに何度も続くようだと、「浮気される私が悪いの?」「私に魅力がないの?」と、ネガティブに考えがち。
しかし決して、そんなことはありません。浮気をする男性には7つの共通点があり、浮気に走ってしまう男性心理も知っておく必要があります。
浮気性の男性に共通する特徴
浮気性の男性に共通する特徴1:まわりの友人たちがチャラい
類は友を呼ぶというように、浮気性の男性のまわりにはチャラい友人が集まります。しょっちゅう集まっては合コンやパーティをセッティングしていたり、ナンパに勤しんでいたりと、なかなか厄介です。
浮気性の男性に共通する特徴2:リア充やパリピとして騒ぐのが好き
SNSを覗けば、眩しいほどギラギラしたリア充ぶり。パリピ風に「飲み会だぜウェーイ!」「最高のメンツ!」と賑やかな集合写真。
よく見ると女性の姿も映り込んでたりして……。騒いだ後はどうするのでしょうね。
浮気性の男性に共通する特徴3:すれ違う女性を目で追いまくる
街ですれ違う可愛い女性や、ミニスカートから伸びる女性の脚をなめるようにジロジロ。そうする理由はというと、もはや本能ですね。
彼の脳内では女性の裸が、まるでスキャンしたかのように見えているのでしょう。
浮気性の男性に共通する特徴4:女好きを公言している
「俺は女好きだから」「日本も一夫多妻制にすりゃいいのに」そのようなことを日頃から口にしているようであれば、浮気者確定でしょうね。
1人の女性だけでは物足りないと言っているようなものです。
浮気性の男性に共通する特徴5:女性からの電話やLINEが止まらない
一緒に居る時、たくさんの女性から絶え間なく電話やLINEが入ってくるのは、非常に怪しいですね。
終始スマホを離さなかったり、女性の声が聞こえる場所から遠ざかって電話しようとしていたり。「ちょっと電話するから喋らないでね」と、目の前の女性に言ってから電話するならほぼ黒でしょう。
浮気性の男性に共通する特徴6:スナックやキャバクラに詳しい
スナックやキャバクラにやたら詳しかったり、財布から明らかに店の女の子の名刺が覗いていたり。あげくの果てには「○○の店は女の子が可愛い」なんて堂々と話したりします。
詳しい=行ったことがあるということです。飲み屋通いはなかなかやめないでしょう。
浮気性の男性に共通する特徴7:女性に対して馴れ馴れしい
女性に対して緊張したり気を遣ったりするような素振りはなく、ただただ馴れ馴れしく話しかけてきます。
いきなり下の名前で呼んできたり、距離をやたら詰めてきたりと、女性の方は不快感を伴うことも少なくありません。
女の扱いに慣れている、女の落とし方を知っているというしょうもないプライドが彼らにはあります。
浮気性の男性が彼女がいるのに浮気をしてしまう理由
浮気性の男性が彼女がいるのに浮気をしてしまう理由1:自分はモテると勘違いしている
自分のまわりに女性を大勢置き、まるで自分がモテモテであるかのように勘違いしています。男性の優しさや愛情に飢えた女性が、勘違いして騙されているケースも多いのが深刻なところ。
しかしそのような女性にとっては、「可愛いね」「大好きだよ」と言葉で伝えてくれる浮気男でさえ、魅力的に映ってしまいます。
浮気性の男性が彼女がいるのに浮気をしてしまう理由2:女遊びを楽しんでいる
女性を傷つけるなんて思っておらず、ただただ女遊びを楽しんでいることもあります。掘り下げると実は深く、幼少期に母親にあまりかまってもらえなかった男性や、母親と遊んだことがほとんどない男性は、大人になるとこのようになりやすい傾向があります。
心の隙間を、母親と同じ女性と過ごすことで、無意識に埋めようとしているのです。
浮気性の男性が彼女がいるのに浮気をしてしまう理由3:すべてを失うのは怖い
女性を何人かキープしておいて、彼女と別れたときのために備えている場合もあります。常に恋人を切らさずにいたいのです。
自分のまわりに女性がたくさんいると安心します。
浮気性が治らない!浮気がやめられない男性の心理
浮気性が治らない!浮気がやめられない男性の心理1:母親からの愛情が不足している
男性は無意識に、母親にしてもらいたいことを彼女に求めるのだそうです。したがって、幼少期に母親からの愛情をしっかりと受け取っていないと、大人になってから他の女性に求めるようになるわけです。
しかし残念ながら、母親から与えられるべきエネルギーは、恋人や浮気相手からもらうことはできません。そのため、いくら女性をとっかえひっかえしても複数の女性と遊んでも、満たされていないのです。
浮気性が治らない!浮気がやめられない男性の心理2:結局、自分に自信がない
男性はプライドが高い上に寂しがり屋で、女性よりメンタルが弱いです。つまり結局、浮気者の男性は自分に自信がないのです。
何人もの女性から「愛してる」「かっこいい」と褒められることで、自己愛を満たそうとしています。
浮気性が治らない!浮気がやめられない男性の心理3:自分に甘い
食欲・性欲・睡眠欲は人間の三大欲求とは言いますが、たいていの大人はある程度の制御が利くもの。しかし、相手を巻き込んでまで性欲を満たそうとしたり、彼女がいるのに他の女性とも一線を引けなかったりするというのは、単に自分に甘いと言っても良いでしょう。
浮気性の男性を見抜く方法
浮気性の男性を見抜く方法1:SNSの友だちが女だらけになってない?
彼がSNSをやっているなら、友だちやフォロワーが女性だらけになっていないかチェックしてみましょう。特にコメントしてくる女性の言葉があまりにも意味深だったりすると、そこから彼の浮気が発覚する場合があります。
浮気性の男性を見抜く方法2:電話が鳴っても取りたがらないのは黒
一緒にいる時に電話が鳴っても取らない。電話を切るわけでもなく鳴らしっぱなしで、向こうが電話を切るのを待つ。
「電話出ないの?」「誰から?」と聞いても、目を泳がせてはぐらかすようなら、ほぼ間違いなく黒だと言えます。
浮気性の男性を見抜く方法3:「女性が来る」と聞くと非常にテンションが上がる
仲間内での集まりや外出中に「女性が来る」と聞いた途端にハイテンションになる男性。また、「女の子も何人かいるよ」と言うと飛んでくる男性も、浮気性の可能性が高いです。
彼女がいようがどうしようが、他の女性への興味は冷めません。
浮気性の男性を好きになってしまった場合
浮気性の男性を好きになってしまった場合1:浮気は嫌だと訴える
「あなたを愛しているから、他の女性とは合わないで」と、まずは言葉で伝えること。変わる・変わらないは彼次第です。母親から愛された自覚がない男性は、浮気という行為を通して、彼女の愛を試している可能性があります。
浮気したことでブチ切れてくれること、相手女性と自分を取り合ってくれることで、自分の価値を認めたい場合もあります。
浮気性の男性を好きになってしまった場合2:浮気相手より魅力的な女性になる
男性は浮気をするとき、パートナーがもっていないものを他の女性に求めようとします。既婚者男性が、若くて可愛い女性と不倫をしたり、自分を褒めてくれるキャバ嬢に会いにキャバクラへ行ったりする行為などは、非常に分かりやすい例です。
彼が最も求めているものを与えられるよう、「やっぱりお前ほどの女はいない」と戻ってきてくれるよう、自分磨きを頑張りましょう。
浮気性の男性を好きになってしまった場合3:自分に自信を持つ
浮気ができるということは、ある程度その男性にも魅力はあるということです。容姿が良いとか口が上手いとか、ワンピースのサンジのように、女性を大切に扱うとか……。
まずは、彼の良さを認めましょう。すると自然と、自分にも自信が持てるようになります。「他の女性と遊ぼうが、絶対に私のところに戻ってくるだろう」「彼はどうせ、私がいないとだめだから」ぐらいの、強い気持ちでいるぐらいがちょうどよいのです。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには1:浮気が分かったら冷静に問い詰める
彼の浮気が分かった時、ヒステリーになったりパニックになったり、泣きわめいたりしてもさほど浮気防止効果はありません。
おすすめなのは、冷静な問い詰めです。「最近、スマホ離さないけど何かあった?」「最近、残業や飲み会が急に増えたね」など、真綿で締め付けられる方が男性にとっては怖いのです。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには2:ペナルティを課す
浮気によって傷つけられたなら、彼にも痛い目を見てもらいましょう。ペナルティを課すぐらいで、罰が当たるなんてことはありません。
罰金でも良いし、2時間マッサージをしてもらっても良いです。「もう二度と浮気なんてこりごりだ」と思わせてしまいましょう。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには3:浮気の原因を突き止める
浮気をする彼が9割以上悪いのですが、その動機が何なのかは一応気にした方が良いかも。「最近、彼を褒めてなかったな」「関係がマンネリ化して、私も美容やおしゃれを怠っていたな」など、原因が分かってくるかもしれません。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには4:彼への執着を捨てる
某女芸人のネタですが、この世には35億人の男性が居るわけです。浮気などせず、恋人を一途に愛する男性だって大勢います。
浮気性の彼にこだわる必要があるでしょうか?つらい思いさせられてまで関係を続けるより、「こんな男にこだわってる理由は何なんだろうと?」と自分を見つめ直してみましょう。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには5:友人に協力してもらって監視する
彼が出かける時、共通の友人が一緒であれば、協力を仰ぐのも1つの手。他の女性と良からぬ行動をしていないか、監視してもらいましょう。
酒の席での行動を逐一報告してもらっても良いし、浮気を阻止してもらっても良いでしょう。名付けて「スパイ作戦」です。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには6:タイミングを見て他の男性に乗り換える
浮気なんかするような男なんて、こちらから願い下げ!そこまで思えるようになれば、自分もタイミングを見て、新しい恋愛に目を向けましょう。
男友達と仲良くするのも良いし、積極的に外に出て、男性との出会いに前向きになるのでも良し。自分を大切にしてくれる人と、幸せな恋愛をする!と、心に決めて下さい。
浮気性の男性に浮気をやめてもらうには7:「浮気していいよ」と、あえて余裕を見せる
彼に浮気されるたびに泣きついたり媚びを売ったりしていると、そこに上下関係や主従関係ができてしまいます。ここはあえて、「浮気したいならすれば?」と余裕を見せるのもアリでしょう。
あなたの態度が一変したことで、彼は少なからずショックを受けます。「俺のこと好きじゃなくなったの?」「もしかして、お前も浮気してるの?」など、一気にマイナスな思考が巡るでしょう。
その時は言い放ってあげましょう。「私にも浮気する権利はあるでしょ?言っとくけど、女の浮気は本気だからね」と。
まとめ
浮気性の男性は単に、女にだらしないか自分に甘いなど、しょうもないことばかり。しかし一方で、幼少期にもらえなかった愛情を渇望するあまりに浮気を繰り返すケースもあり、なかなかヘビーな問題とも言えます。
しかしあなたにも、好きな人に愛されて幸せに生きる権利があります。浮気男にばかり執着せず、心地よい恋愛を目指し、そして心に決めて下さい。