
告白は流れ次第で成功率90%!女性の告白が上手くいくタイミング・場所・セリフ
2019.06.13
告白に一番大切なのは、なんといっても流れです。そして、上手くいくタイミングや場所、彼の心を虜にするセリフを知っておくことで、成功率はグンと高まるでしょう。
彼への告白を決意したものの、タイミングを掴めずモヤモヤしている女性のために、この記事がきっとお役に立てるはずです。
心の準備のつもりで、参考にしてくださいね。
告白の流れを追う!女性から告白する手順と注意点まとめ
告白の流れを追う!女性から告白する手順と注意点1:自分のことを知ってもらう
まずは彼と何度かコミュニケーションを図り、自分のことを知ってもらうことが大切です。一目ぼれ&遠くから眺める恋は確かに素敵だし、何度か目が合っていれば、自分を意識してくれたような気もします。
しかしながら、告白したものの「ところで、君誰?」なんてことになれば、失敗もいいところ。せめて名前と顔、年齢ぐらいは知っておいてもらった方が良いでしょう。
告白の流れを追う!女性から告白する手順と注意点2:自分磨きをする
そして、自分磨きも忘れずに。ダイエットをしたりスキンケアをしたり、美容室でヘアチェンジしたりするのもおすすめです。
ありのままの自分はもちろん大事ですが、そこに努力を加えることで、さらにあなたの魅力が輝きます。それに、女性は恋をすると活き活きとして笑顔になり優しくなり、美しくなります。
好きな人のために、きれいな女になる!そのくらいの意気込みで頑張りましょう。
告白の流れを追う!女性から告白する手順と注意点3:デートに誘う
まだ恋人同士ではない段階なので、雰囲気の良いレストランなどでなくてもOK。会話の中で彼の好きそうなものを調査しましょう。
例えば、甘党の男性なら「新しくできたカフェのパンケーキが美味しいらしいよ!ちょっと一緒に来てくれない?」「コンサートのチケットが2枚あるけど、一緒に来て欲しいな」といった具合に、「そういやさ……」と装いながらで大丈夫です。
OKがもらえたら、第一段階クリアでしょう。
【告白の流れ】告白タイミングはいつがベスト?
【告白の流れ】告白タイミング1:3回目のデート
1回のデートでは、人間性をそこまで深く見ることは出来ません。一緒に過ごす時間がある程度増え、お互いの心をオープンにするまでは、3回はデートを重ねましょう。
注意したいのは、食事の仕方と運転、お金の使い方とお酒の飲み方。これらは人間そのものが非常に分かりやすいので、マナー本などを読んで研究しておきましょう。
【告白の流れ】告白タイミング2:賑やかなイベント参加後の夜
仲間内でのキャンプやバーベキューなどで、ふいに2人きりになったタイミング。もしくは、音楽フェスやスポーツ観戦、グルメイベントなどの帰り。
気分も高揚しているし、「楽しかった」という余韻もまだ残っているので、男性にとって思いがけない告白も、「まあ、付き合うのも悪くないな」という心理になりやすいです。
告白という大勝負のためにも、まずはイベントをしっかりと楽しみましょう。
【告白の流れ】告白タイミング3:季節の行事は絶好のタイミング
季節のイベントを活用しない手はありません。春は花見で、手作り弁当で勝負するのもアリですし、夏祭りは浴衣姿&美しいうなじ効果で、彼をドキッとさせても良いでしょう。
冬はクリスマスやバレンタインといった、恋人のための行事もあります。賑わう街並みやショッピングを堪能したあと、ロマンチックな演出とともに告白すると効果的です。
【告白の流れ】告白するのにおすすめの場所
【告白の流れ】告白するのにおすすめの場所1:海
海は季節や時刻によって、さまざまな表情を見せてくれます。夏の海で童心に帰り、一緒にはしゃいだ流れも悪くありませんね。
また寒い季節であっても、夕日が水平線に沈みゆくさまは非常に美しいです。躊躇している間を取り持ってくれるだけでなく、告白を後押ししてくれるような気さえ起こりますよね。
ちなみに、「耳をすませば」という映画では、それはそれは大きく美しい朝焼けを見ながら、少年が告白するシーンがあります。
目に映る感動が大きければ大きいほど、告白の成功率に比例するのでしょうね。
【告白の流れ】告白するのにおすすめの場所2:夜の公園
まるで高校生の告白みたいに思えるかもしれませんが、街灯の灯りが、誰もいない公園の遊具を照らし、2人の空間を、独特の空気が包んでくれます。
ドラマなどで見られるキスシーンにも、たびたび夜の公園が使われたりするので、決して悪い場所ではないのでしょう。
お互いの顔も、夜の効果で美しく見えます。そして、なんだか2人だけの秘密を共有しているような、ラブストーリーの主人公になれたような……。
そんな気分を味わえます。何気におすすめですね。
【告白の流れ】告白するのにおすすめの場所3:残業後のオフィス
彼と2人きりで残業なんて、まるで天国のような時間ですね。他の社員が全員退勤したあと、何気ない会話の流れで告白するのもアリでしょう。
なかなか勇気が出ないなら、「遅くなっちゃいましたね。どこかご飯でも行きますか?」と、食事に誘うというのも作戦の1つです。
残業を利用し、オフィスという空間の中で、距離をいかに縮めるかがポイントですね。
【告白の流れ】告白するのにおすすめの場所4:夜景の見える場所
場所的に、告白する気満々っぽさはありますが……。ある程度親しくなっていればアリでしょう。いつもとは違う大人の雰囲気で、ギャップを見せつつ告白に持っていきましょう。
【告白の流れ】告白するのにおすすめの場所5:家や車内などの密室
何だかんだで、密室に勝るものはありません。人目を気にしなくて済むし、2人だけの空間なら誰にも邪魔されません。
お互いに一人暮らしなら(もしくは家族不在のタイミングで)、部屋の中で。もしくは、ドライブ中の車内で。告白にはぴったりです。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方1:なんか恋人同士みたいだね
ロマンチックな場所へ出かけた時や、彼のバイクに乗せてもらった時。「なんか私たち、恋人同士みたいじゃない?」と、誘うように口にしましょう。
まんざらでもないなと思ってくれれば、彼の方から告白に繋げてくれる可能性も。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方2:ずっと好きでした
自分にずっと恋愛感情を抱いてくれてたということが、男性にとっては非常に嬉しいもの。ストレートですし、自分の気持ちを素直に表現できる女性は素敵です。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方3:もう、付き合ってもいいんじゃない?
友達として何度かデートを重ね、お互いの空気が心地よいと感じるならば「もう、そろそろ付き合わない?」と積極的に出るのもあり。
自然な流れで付き合うことになるので、恋人になってからも良い関係を持続しやすいです。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方4:あなたの彼女になりたい
「彼氏になって欲しい」も悪くはありませんが、「彼女になりたい」というちょっとおねだりっぽい言い方の方が、男性にとっては可愛らしく感じやすいです。
恋人たちの行き交う街やデートスポットで言うのがおすすめです。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方5:私の中では一番だよ
もう、友達以上の感情をあなたに抱いてますよ!というメッセージ。男性は猿山のボスの名残からか、自分が一番高いポジションに君臨できることが大好きです。
「私の中で、一番大きな存在」ということを、しっかり伝えましょう。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方6:「初めて」で男のプライドを刺激する
男性の前で「初めて」という言葉を使うと非常に喜んでくれます。ロストバージンのシーンもそうですし、予約したレストランで「こんな贅沢初めて!」と言ってもらえることなど。
やはり、男性はプライドが高いわけです。「初めて自分から好きになった」「こんなに人を好きになったのは初めて」と、告白のセリフにもぜひ活用しましょう。
【告白の流れ】男性が思わずOKしちゃう告白セリフ・切り出し方7:私史上最大の恋なの
一見ふざけているようですが、今までの恋愛とは比じゃない。あなたにこれほどまでに燃えているという気持ちが、非常にストレートに伝わる告白ですね。
男性の「彼女を守りたい」「幸せにしたい」という本能に届くメッセージです。
【告白の流れ】LINEを使って告白!成功メッセージ5つ
【告白の流れ】LINEを使って告白!成功メッセージ1
「直接だと緊張するから、LINEで言わせてください。ずっと前から好きでした」。大切な話をLINEにする理由を、きちんと伝えることが好印象!
【告白の流れ】LINEを使って告白!成功メッセージ2
「好きです。こんな私ですが、付き合ってくれませんか?」。控えめで、男性を立てる。そしてなおかつ丁寧な言葉遣いがポイント高いです。
【告白の流れ】LINEを使って告白!成功メッセージ3
「今日もお仕事お疲れ様。どうしても伝えたいことがあるので、迷惑じゃなければ電話していいかな?」。これは、LINEでワンクッションからの電話で告白。
上手く2つを活用するのもおすすめです。まずは相手を気遣うことが大事ですね。
【告白の流れ】LINEを使って告白!成功メッセージ4
「ずっと言いたかったんだけど、〇〇君が好きです。良かったら付き合ってください。お返事待ってます」。返事が欲しい時は、そう伝えることが大切。
返事についてはっきりさせておかないと、後々「私たちって、付き合ってるんだっけ?」という事態も起こり得ます。
【告白の流れ】LINEを使って告白!成功メッセージ5
「〇〇君の優しい所がずっと好きでした。私と付き合ってください」。ちゃんと、どういうところが好きなのか伝えるとなお良いですね。
自分の長所を認められるのは、誰だって嬉しいですから。
【告白の流れ】電話での告白セリフ・会話の切り出し方
【告白の流れ】電話での告白セリフ・会話の切り出し方1:時間帯を間違わない
大事な告白の電話は、時間帯が大事。ベストなのは夜です。彼も仕事を終えて家にいて、ゆっくりと電話で会話が出来る余裕があるからです。
逆に仕事中や昼休み、出勤前などは「それどころじゃない」となってしまいます。
【告白の流れ】電話での告白セリフ・会話の切り出し方2:「今、電話大丈夫だった?」と前置き
告白は非常に勇気のいる行動。自分自身も呼吸を整え、心の準備が必要ですよね。そのため、相手にも「真剣に話したいんだけど、今大丈夫?」と前置きをしましょう。
手短に済む要件で電話したのではないということを相手に伝えるサインでもあります。
【告白の流れ】電話での告白セリフ・会話の切り出し方3:切り出し方はさまざま。大事なことはストレートに
単刀直入に言うと相手も驚くかもしれないので、まずは自分に合った切り出し方を。「ちょっと、声が聞きたくて」「今日もお疲れ様」「この前はありがとうね」など、状況によってさまざまだと思います。
相手の声が穏やかになったなと思ったら、大事なことをストレートに、かつ早めに伝えましょう。「好きです。良かったら付き合ってください」まで、しっかりとです。
「好きです」しか伝えないと「うん、俺も好きだよ」で止まってしまいます。言葉をあれこれ考えるとまとまりませんが、結局はシンプルな言い方ですべてが伝わります。
【告白の流れ】告白を断られた場合の対処法
【告白の流れ】告白を断られた場合の対処法1:「ありがとう」とお礼を言う
返事がNOであっても、ちゃんと話を聞いてくれたこと、向き合ってくれたことには感謝しましょう。最後の最後まで、自分の価値とプライドは汚さずに!
間違っても、彼の前で泣き崩れたりキレたりすることのないように気をつけましょう。
【告白の流れ】告白を断られた場合の対処法2:保留にされたら急かさない
一応男性の中でほとんど結論は出ていても「ちょっと考えさせて」と返事をする場合もあります。その時は、決して答えを急かさないこと。
「焦らなくて良いから。あなたのタイミングで返事ちょうだいね」と、相手を気遣う姿勢を見せると、より好印象になります。
【告白の流れ】告白を断られた場合の対処法3:「私も幸せになるからね!」
「私は私で、新しい恋で幸せになるよ!」というメッセージは、女性の自立と旅立ちを意味します。同時に男性は、自分の元から飛び立っていく女性を追いたくなるという心理が働きます。
潔さと覚悟のこもった言葉ですが、復縁の可能性も少なからず期待できる言い方ですね。
まとめ
告白を成功させるためには、時間や場所、言葉選びなど色々考える必要があります。どうやって伝えようか、どんな言い方をすればよいのか、あれこれ迷ってしまいがち。
だけど結局は「好きです」「付き合ってください」と言えばすべてが伝わるほど、シンプルなものなんですね。女性からの告白も、男性にとってはウェルカム。
ぜひ、素直にストレートに、あなたの思いを伝えてくださいね。