マイペースな人が向いてる仕事・職業は?性格や特徴・恋愛傾向を知る
2019.11.28
自由人で縛られない。他人に流されたりしないマイペースな性格の人々は、しばしば憧れられたり羨ましがられたりします。ですがその理由は様々で、単に他人に興味が無いこともあれば心底1人や自由であることを楽しんでいたりもします。
褒め言葉としても、時には揶揄としても使われる「マイペース」という性格。そもそもマイペースな人とは、一体どのような人のことを指すのでしょうか?改めてその特徴を説明していくと共に、マイペースな人の適正の職業もご紹介します。
マイペースは和製英語!その意味とは?
マイペースの意味
マイペースな人、マイペースを保つなど、誰もが頻繁に使っている言葉「マイペース」。マイペースとは、周りを気にせず自分の速度で行う人を意味しており、ゆっくり行動する人、慌てない人をイメージさせます。
マイペースはいい意味でも悪い意味でも使われることがあり、いい意味では「落ち着いている」「冷静だ」というシーンに、悪い意味では「ゆっくりすぎる」「空気が読めない」といったシーンに使われることが多い言葉となります。
英語にマイペースは存在しない
マイペースは英語で書くと「my pace」となり、訳すのであれば自分のスピードを意味する英語のように見えますが、実際には英語にマイペースは存在せず、日本で作られた和製英語となります。
日本人は新しいもの、異国のものを取り入れて自分達の文化として融合させることを得意としていますので、このマイペースもその1つと言えるでしょう。
マイペースの意味の捉え方によって英語も変わってきますが、実際の英語でマイペースを表現するなら、「easy-going」や「selfish」などが当てはまります。英語圏の人にマイペースと英語っぽく話しても通じないか、別の意味として解釈されますので注意してくださいね。
マイペースの類義語と対義語
マイペースの類義語には、いい意味においては、気負いや無理がない「自然体である」「ガツガツしていない」周りに頼ったり流されたりしない「独立独歩」や「一貫性がある」という言葉があります。
性格を表現するときには「のんびり屋」「楽天的」「おっとりしている」という言葉の意味としても使われることがありますね。悪い意味では、空気が読めない「KY」を表す言葉でもあります。
マイペースの対義語には、気負いがないことの逆として「慌てている」「猪突猛進」が考えられます。焦って何かをしているさまを表す言葉として使われています。
また、悪い意味で捉えると、ワマママ、KWの逆ということで「協調性・順応性がある」「空気が読める」という言葉が対義語と言えるでしょう。
英語と同様に、どのようにマイペースを解釈するかで対義語も異なりますので、シーンによって違うことを知っておきましょう。
マイペースな人の特徴は?どんな人のこと?
他人の意見に流されず、急がず焦らない
マイペース、英語で書くとMy pace。その名の通り、自分のペースを崩さずに生活している人のことを指します。ここで言うペースとは「結婚に焦らない」「仕事も無理して焦ってやるようなことはしない」ということなども含まれます。
周りがどんなに結婚しても焦らずに自分の良縁を探したり、同期がキャリアアップに急いても自分は自分にできることを確実にこなしていったり。
そんな生き方をするマイペースな人たちは、自分の評価を周りの人と比べることがありません。なので必然的にストレスが溜まりづらい性格となっています。
ストレスが溜まっていたり落ち込んでいたりする人に対しての励ましの言葉で「マイペースで頑張ろう」「マイペースでやればいいんだよ」などという言葉があります。
マイペースであることは心の余裕を生み、今自分には何ができて何はまだできないのかを冷静に分析できる視野の広さを持つことができるのです。
仕事ができるタイプの人も多い
なのでマイペースな人は、時に仕事上の能力が高い人も多く存在します。無理をしないことでストレスも溜まりづらく、少しずつでも確実なスキルアップをすることで、自分ができることがスムーズに広がっていくのです。
他人の評価と比べながらやっている人には培えない種類の堅実さが存在するとも言えます。
現に、目前の結果ばかりを求めて焦りケアレスミス連発するような人よりも、大きな結果をすぐに出せずとも確実に丁寧な仕事をしてくれるマイペースな人の方が、仕事を頼まれることが多いです。
誰かを出し抜こうとしないマイペースな人々は、不具合が生じそうになってまで何かに対して近道やズルをしません。
自分のペースを守る彼らは他人からしたらノンビリ屋さんに見えるような生き方かもしれません。ですが、だからこそ手に入れられる確実な結果と心の平穏があるのです。
集団行動が苦手で連絡不精なことも
マイペースな人は、自分の力ではどうにもできない不可抗力な環境下で自分のペースが乱されることを嫌います。なので集団行動をなるべく避ける傾向にあり、休日も1人や少人数でできる趣味を持つ人が多くいます。
人間関係においても、付き合いの長さよりも一緒にいて楽かどうかを重要視します。自分の時間を他人から束縛・監視されることを嫌い、メールの返信などもマイペースに行います。
業務上の連絡はそういうわけにもいきませんが、恋愛関係においては恋人との連絡をしょっちゅう取っていたいという人とは相性は良くありません。
マニュアルでがんじ絡めになりながら働くのも苦手です。必ずしもオリジナリティ溢れるセンスが富んでいるとも限りませんが、周りと足並みを揃えて歩んで行くことを美徳とするような場にはとてもそぐわないでしょう。それは仕事も結婚も収入も同じです。
感情的になることがあまりない
マイペースな人は常に冷静沈着、どっしりと構えていますので、感情的になることがあまりありません。感情を表に出すことが少ないため、他人にペースを乱されることがなく、おおらかな性格の人が多いです。
考えていることが読めないと思われてしまいがちですが、感情的になって誰かに怒鳴り散らしたり、声を荒げたりするようなこともないため、穏やかな雰囲気の持ち主と言えるでしょう。
物事を楽観的に考える傾向がある
マイペースな人は、物事を難しく考えないという特徴があります。「ま、なんとかなるでしょ」といつでも楽観的に考える傾向があるため、ふつうの人ならあたふたしそうな場面でも、マイペースを貫き通します。
そのため、ビジネスシーンでトラブルが起きたとしても、「なんとかなる」と深く考えることはないでしょう。本人は楽観的なだけでも、周りにしてみれば余裕に映るため、安心感を与えてくれる役割を担うことも。
興味がある物事にのみ関心を示す
マイペースな人は、興味がある物事、興味がない物事がハッキリ分かれています。そして興味のある物事にはいくらでも時間を費やすことができますが、興味がない物事には積極的に取り組もうとはしません。
気持ちがいいくらいに興味のある・なしがわかりやすく、興味を持ってもらえれば、最後までしっかりと対応してくれる性格です。つまり、マイペースな人が興味を持てるような分野に進むことで、自分の性格を存分に活かすことができるというワケです。
決断にじっくり時間をかける
マイペースな人は、自分の中にある時計で生活リズムを刻んでいます。なにかを決断する際には、とことん納得いくまで考え抜いてから決断しますので、人よりも時間がかかってしまう傾向があります。
そのためマイペースな人に決断を迫る場合には、急がせても答えを出してはもらえません。ですが、時間に余裕を持ってお願いすれば、熟考を重ね、納得のいく答えを出してくれるでしょう。
人によって態度を変えない
マイペースな人は、自分は自分、他人は他人という考え方で生きています。そのため人を地位や立場で比較するようなことがないため、誰に対しても平等に接します。
人間関係を重視していないということもありますが、他人にどう思われようが関係ないというマイペースな人の特徴でもあります。人によって態度を変えることがないため、裏表がない人とも言えるでしょう。
ただし、態度がいつもと変わらないため、真面目にやっているのかと誤解されることもあるようですね。
マイペースな人に向いている仕事・職業12個
自分のペースを尊重できる自営業
自営業は、稼ぐも稼げないも自分次第です。良い意味でも悪い意味でも他人からのプレッシャーを感じることはありませんし、その分叱ってくれる人もいません。
ですが同時に誰かにペースを崩される危険も少なく、自分の時間感覚を大事にするマイペースな人にはうってつけです。マイペースな人は、他人からの束縛が無い環境でこそ能力の真価を発揮します。
それがただの怠け者との違いであり、強みでもあります。勤務時間も休憩時間も自分次第であるその環境は、元よりセルフコントロール能力に長けている彼らが能力を発揮するのに最高の体系なのです。
「やればやるだけ稼ぎになる」という特性に惑わされず、自分にできることからコツコツとこなしていく冷静さもマイペースな人の長所です。多難な自営業の道ですが、マイペースを守れる人ほど大なり小なり成功できる可能性は高いでしょう。
販売業・営業職でマイペースの強みを発揮
販売業や営業職などは、毎日数字に追われる仕事です。成果が如実に数字として表れるので、人との競争心が強い人には向いていますがその分他人と比較してストレスが溜まりやすくもあるのです。
ですが、他人と比べることの無いマイペースな人であれば、ある意味天職とも言える可能性もあります。周りがどんな結果を出そうと自分は自分であると思い、競争することで自分を精神的に追い込むことをしない傾向にあるのがマイペースな人の特徴です。
どんな状況でも一定の結果をコンスタントに安定して出すことのできる彼らは、数字が全てのその業界では重宝されます。
もちろん最低ラインの結果の維持は必要ですが、その重圧による弊害を感じづらい性格により、確かな実績を積み上げて行くマイペースさは確実に強みとなるのです。
マイペースの持久力を活かした研究職
研究職は、長い時間と労力を費やす根気のいる仕事です。課題を見つけ、その課題に対する解決策を導き出すために、独自の研究を結果が出るまでし続けなければいけません。
研究者とは、仮説を立てて、その正当性を証明するために実験や開発を積み重ねていく職業です。持久力が必要となるため、興味のあることにはじっくりと取り組めるマイペースの性格がぴったりなのです。
コツコツと確実に仕事をこなす事務職
事務職は基本的に同じ作業を繰り返す仕事が多いですよね。電話の応対や接客、データ入力や出力、書類の整理、データ管理が主な仕事内容です。
マニュアル通りに行かないこともありますが、基本的には期日までにしなければならない仕事を確実にこなすことが求められます。マイペースな性格であれば、地道な作業であっても苦にならず、さらに正確に進めることができますので適正な職業と言えるでしょう。
時間を気にせず行うフリーランス
「フリー」という響きがすでに、マイペースな人に向いている気がしますよね。フリーランスの場合は、期限を守り、成果が出せればいつどこで作業をしようが関係ありません。
夜にしようが朝にしようが、クライアントにしてみれば、納品されるのであればいつでもよいことです。通勤をする必要がなく、時間を気にせず働くことができますので、マイペースの人にオススメです。
自由な発想が活かせるアーティスト
アーティストの仕事は、自分の感性に従って創造するものですよね。絵画やイラスト、クラフト、陶芸、音楽など、その分野は多岐に渡ります。
もちろん才能やセンスも必要になりますが、マイペースな人はとことんまで突き詰める性格と創造性を持ち合わせています。それに運気が味方すれば、その才能が認められ、成功する可能性は十分に考えられます。
煩わしい人間関係が少ない配送業者のドライバー
近年、人手不足と言われる配送業者のドライバー。実はドライバーもマイペースに向いている職業の1つです。基本的に配送業のドライバーは1人で運転しますので、誰に気を使うこともなく仕事に集中できます。
荷物を積むとき・下ろすときぐらいしか人と関わる時間がありませんので、人間関係を煩わしいと感じるマイペースな人に向いています。さらに、運転中の休憩時間を自分の好きなタイミングで取れることもポイントです。
自分の好きなことに集中できるネットビジネス
ひとくちにネットビジネスと言っても、いろいろな種類がありますよね。商品の売買を行うネットショップやオークション、ブログや動画で広告費を稼いだり、アフィリエイトやアドセンスもネットビジネスです。
マイペースな人にオススメの理由は、パソコンとネット環境があれば、いつでもどこでもできるという点にあります。自宅でも良し、カフェでも良し、極端な話、時差こそありますが海外にいても問題なく仕事ができます。これぞまさにマイペース向きと言えるでしょう。
出勤不要!マイペースに働く農業
農業は、対人ではなく自然を相手にする仕事です。田畑でお米や野菜、果物を育てて出荷します。農業は、後継者不足、高齢化によって未来が危ぶまれています。そんな時代だからこそ、農業にチャレンジする価値があるのではないでしょうか。
もちろん簡単な仕事ではありませんし、自然に振り回されることもあるでしょう。
ですが農業であれば煩わしい人間関係や、目まぐるしく変化するスピードについていく必要はなく、自分のペースで進めることができます。サラリーマンの生活に疲弊しているという人は、一度検討されてみてはいかがでしょうか。
丁寧な仕事ぶりを発揮できる司書
司書とは、学校や街の図書館にて本の管理や貸し出し・返却などのサービス業務を主に行う職業です。楽な職業と思われがちですが、本の修繕やディスプレイなど、図書館内の業務は意外にたくさんあります。
とはいえ地味な作業であることは否定できませんので、コツコツと地道な作業をこなすことができるマイペースな人に向いています。
ただ、司書の仕事は本だけが対象ではなく、接客業も含まれています。大人から子供までコミュニケーションをとる必要がありますので、それも含めて楽しめる方にオススメです。
自分のペースで業務をこなす警備員
警備員といってもいろいろな種類がありますが、マイペースな人にオススメするのは施設警備員です。
オフィスや商業施設を定期的に巡回し、警備を行うことが主な仕事です。警備する場所によっては、道を聞かれて答えるなど人と関わることもありますが、モニターチェックばかりを行う職場もあります。
一般的な業務に比べると人との関わりも少なく、人間関係に悩まされることもほとんどありません。真面目に取り組める人が向いていますので、マイペースな性格にぴったりです。
働く時間や日数が自在!家事代行
家事代行サービスを利用したことはありますか?家事代行とは、依頼を受けた家に出向き、掃除・洗濯・家事を代理で行う職業です。
共働きの家庭も多いことから需要を延ばしている業界なので、将来性があると言われています。いくつかドラマも作られ話題となりましたので、認知度も高まっています。
家事代行は、週に1~2回でも働くことができる上、時間も選ぶことが可能です。家事能力や効率性を求められますが、ある程度自分のペースで働けますので、技術と知識があればマイペースな人に向いている職業と言えます。
マイペースな人に向いていない仕事・職業
製造業・工場勤務などチームが重要となる仕事
逆に、マイペースな人に向いていない職業も存在します。チームワークや集団行動・規律が重要視される勤務内容が代表されますが、最も顕著なものですと製造業や工場作業などです。これらはマイペースさとは真逆の位置にあります。
絶対に遅れてはいけない、ペースを乱してはいけない、1人だけ仕事を沢山することも難しい。まさにマイペースの人の長所と特性を殺し、ストレスが溜まりやすい業務です。
逆に一定のペースで単調作業をこなすのが得意な人や指示を受けて行動するのが楽な人には向いているのですが、それはマイペースの人には無縁とも言える性格です。
とは言えどもマイペースな人も単調作業自体が苦手なわけではないのですが、ペース配分を調整できないことは大きな弊害となります。もしも勤務したとしても、とても長続きはしないでしょう。
自分にどんな仕事が向いているのか悩んだ時は、電話占いで仕事運について相談してみると良いでしょう。好きな時間に電話するだけで、仕事や人間関係、恋愛について相談できます。
スピードや対応能力が求められる秘書
秘書の仕事は、上司のスケジュールや仕事を管理してサポートを行います。スケジュールは日々変化しますので、突然の変更にも臨機応変に対応する必要があります。
スピーディーに対応する能力や、機転を利かすことも求められるため、空気が読めないマイペースな人には不向きと考えられます。
周りをリードする必要がある現場監督
工事現場などで現場を取り仕切っている人、それが現場監督ですよね。多くの人を束ねて動かすリーダー的存在ですので、周りを引っ張っていくリーダーシップが求められます。
マイペースな人は、どちらかと言うと集団行動には不向きなタイプなので、現場監督の仕事は厳しいと言えるでしょう。
マニュアル通りに行うチェーン店のスタッフ
大手チェーン店の場合、マニュアルがしっかり準備されていて、どのお店でも同じように働けるようシステム化されています。マイペースな性格の人は、基本的に協調性に欠け、自分の好きなように動く傾向にあります。
そのため皆と同じように行動したり、時間通りに何かをこなしたりすることには不慣れです。自由に動けないチェーン店のスタッフは、あまりオススメできません。
コミュニケーション能力必須のコールセンター
コールセンターは、お客様からかかってくる電話に対応することが主な仕事です。
クレームや予約受付、商品の説明などの対応をするため、コミュニケーション能力が必要となります。それこそマイペースな人が苦手とする分野ですので、コールセンターは避けた方がよさそうです。
ただし、マイペースな人は気楽に構えることができるため、実際に接客せずに声だけの対応で済むなら、ストレスもなくやりやすいという方も稀におられるようですね。
接客能力が問われるアパレルスタッフ
アパレルスタッフの仕事は、基本的に接客業となるため、マイペースには不向きとされています。チーム戦ではありませんが、コミュニケーション能力も必要ですし、その場の空気を読むことも求められます。
グイグイ押すだけではなく、ときに声をかけないでほしいと希望されるお客様もいますよね。相手の心理を読むことが苦手な場合は避けた方が賢明でしょう。
マイペースな人が仕事で評価されるポイントとは?
独自の意見を持っている
マイペースな人は、周りに合わせることをしません。空気を読むことも苦手です。つまり、同調や忖度などいっさい関係なく、自分で考えた独自の意見を持っています。これはクリエイティブな仕事をするときには貴重な存在であり、ブレないことも評価に値します。
どんなときも落ち着いて対応できる
マイペースな人は、いつも堂々としていて冷静です。トラブルが発生したとしても、落ち着いて対応できますので安心感があります。
人は急なトラブルに弱く、焦って初動を誤ったり、パニックに陥ったりしやすいものですよね。ですがマイペースな性格であれば、ドシッと構えて適切に対処できますので、安心して仕事を任せることができます。
ストレスを感じないメンタルの強さ
仕事をしていると、大なり小なりストレスを受けます。上手くストレスを発散できないと、精神や体調にまで悪影響を及ぼすことがありますが、マイペースな人はそもそも無理をしませんのでストレスに感じることがありません。
そのタフなメンタルは、大事な場面で発揮されれば貴重な人材になるでしょう。
マイペースな人が多い血液型
B型~自由を愛する奔放な性格~
まさにキング・オブ・マイペースである性格のB型。「自分は自分、他人は他人」というスタンスを地で行く人生を歩んでいる人が多く、周りに倣うような平凡な生き方を好みません。
やりたいことは周りが何て言おうがなんだってやってしまえる猪突猛進さを兼ね備えています。かと言って精神的にもタフかと言われるとそうとも限りません。
意外にも悪口や陰口、周りの評価を気にしてしまうナイーブな性格の人も多いです。だったら出る杭にならなければ良いだけの話なのですが、それ以上に自分の好奇心が勝ることが多いのです。
また他人からの束縛が大嫌いなことも特徴的です。掃除や料理の時間や配分もマイペースで、ちょっと散らかってる位の方が過ごしやすいと思っていることも。
他人に言われると余計にやりたくなくなるなんてよくある話です。何事もキチッとしておきたくて迅速で丁寧なことを美徳とするA型とはまさに正反対と言えます。
そんな良くも悪くもマイペースであるB型ですが、その捕らわれない生き方に焦がれる人も多いです。
マイペースであることで人とは少し変わった発想力・ユニークさを持ち合わせながら自由に生きていく姿は、規律に縛られる人から見ると羨望の対象となるのでしょう。
O型~他人の言うことなんて気にしない前向きさ~
B型が「自由人型マイペース」であるならば、O型は「気にしない型マイペース」。ちょっと嫌なことがあったり上手くいかなかったりしてもいつまでもクヨクヨせず、すぐにまた自分のペースに戻ることができる切り替えの早さを持っています。
それはO型自身が持っているポジティブな前向きさが影響しています。O型は友達が多く、近くにいると安心するという人が多いです。
それはO型の持っているマイペースさの賜物で、ちょっとやそっとじゃピリピリした空気は出さない大らかな心があるからこそなのです。
ですが同時にO型はサバサバしたB型と違い、キッパリNOと断りづらい性格という短所も。その結果自分のペースを乱されやすい環境下に身を置いてしまい、ストレスが溜まってしまうこともあります。
ですが本来奉仕精神がある親切な性格なので、それによって誰かが助かって感謝をしてくれるなら問題無いという考えの人も多いです。
O型はロマンチストな人も多いですが、基本的には堅実的で客観的なものの見方ができる冷静さを持ち合わせています。同時に、マイペースでありつつも負けず嫌いなので影では自分のペース内での努力をかかしません。
それとストレスを溜めづらいマイペースさが上手く組み合わさると、グンと能力が伸びやすい血液型なのです。
マイペースな人の恋愛傾向
パートナーもマイペースなら…
マイペースな人が長続きする恋愛をするためには、パートナーの性格が非常に重要です。パートナーも同じようにマイペースだとお互い喧嘩をしたとしてもそれぞれの時間を持つことに抵抗が無く、次の日にはケロッと仲直りできることが多いです。
束縛される負担をお互い避けるので、パートナー以外と過ごす時間も尊重し合えます。
その結果悪い依存状態にはなりづらく、一緒にいる時間を大切にし合える爽やかな関係を築くことができます。良い意味で適度な距離感を維持し続けられる恋愛に発展します。
もし正反対の性格の人だったら?
相手が恋人同士の歩み寄りやすり合わせを強く尊重するタイプ、または奉仕精神が強すぎるタイプだと相性は良くありません。
マイペースな人は自分の時間や配分を大切にしたいのに、それをパートナーが理解できないとなるとお互いストレスや寂しさが溜まっていくでしょう。
こちらはマイペースでありたいだけなのに、相手は「放っておかれる」「一緒にいたいと思ってくれないの?」などと悩んでしまいます。
それを言われてプレッシャーに感じてしまうと悪循環なので、この場合は大きな揉め事になる前にしっかりとした説明と話し合いが必要でしょう。
うまく付き合っていくにはどうする?
互いが互いを理解することは必須でしょう。「別に一緒にいたくないからいないわけではなく、1人の時間も欲しいんだ」ということをうまく説明する必要があります。
マイペースな性格だから、だけでは相手を納得させることができないからです。また、理解をしてもらうだけでなく、相手が自分とどう過ごしたいのかもきちんと聞くべきです。
人と付き合うということは、そういうことも大切になってくるからです。もし、長い時間をかけてまで相手を理解したくない、自分も理解されなくていいと思う場合は、まったく別のタイプの人との恋愛関係は続かないのではないでしょうか。
うまく付き合っていく自信がないという方は、どう付き合えばいいのか、相手との相性についてなど、電話占いで見てもらってはいかがでしょうか。恋愛占いは電話占いの得意とするところです。気軽に電話すれば答えや解決の糸口が見つかるかもしれませんよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。一言でマイペースだと言っても様々な特徴や性格があります。重要な連絡の不精などが無ければ、マイペースな性格の人々はさっぱりしていてとても付き合いやすい人が多いです。
他人に流されなさすぎるとなんだかミステリアスな雰囲気もしますが、話してみると思いの外思慮深いことが分かり、相談相手に選ばれやすいような「自分を持っている」という魅力を感じられるでしょう。
もしも周りに少し近付きがたいマイペースな人がいたら、是非この機会に勇気を出して話しかけてみてはいかがでしょうか。表面的なものだけでは分からないマイペースな人の素敵な性格に、きっと気付けるはずです。